重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

表題の件ですが、outlook2007を使っています。
社内の報告に使用しているのですが、outlookで予定を入力後
「電子メールにて予定を送信」というボタンを押すと、通常であれば
メールの本文に、指定した日付の予定表が添付されるのですが、
予定を送信ボタンを押しても何も変化しません。

メールを添付するときの「期間」と「詳細情報」の設定はきちんと
しております。


どうしたら、メールが添付できるようになりますでしょうか?

ちなみに最近、新入社員用に初期化したPCです。多分、前の社員のときは
通常に使用できていたと思います。

何が原因でしょうか?どうしたら良いですか?

A 回答 (3件)

6 月にリリースされた Outlook 2007 の修正プログラムを適用すると、メールで予定表を送信する機能が使えなくなるようです。


以下のいずれかの修正プログラムがインストールされている場合は、それをアンインストールすることで対処できると思います。

KB2544027
KB2345346
    • good
    • 0

10CubeLeaf さんへ



ありがとうございます!!
無事に解決致しました!!

助かりました!!
    • good
    • 0

回答ではないのですが、自分もそれで悩んでいます。


一昨日は出来ていたのに、今日出来ません。


http://www.kddi.com/business/customer/kbo/pdf/se …

ここの104ページ目のようにトライしているのですが、
(1)~(6)までは出来るのに、(6)の時にOKをクリックすると、今まで作業をしていた画面が消えて予定表が出てきます。
(7)の画面が出てこないんです。

マニュアル通りにやっているのに出来ないなんて不思議です。

どなたか分かる方、宜しくお願い致します。

参考URL:http://www.kddi.com/business/customer/kbo/pdf/se …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!