
部屋を掃除していたら昔使っていたAPSフィルムが出て来たのですが
中身が何だかの記憶が全く有りません。
必要なものであれば写真屋さんにCDに焼いてもらおうかと思うのですが
もしかしたら今となっては必要ないものかもしれません。
なので、とりあえず中身だけ確認してCD保存する写真と不必要な写真を見極めたいのですが
何か良い方法は有るでしょうか?
当時確か・・APSフィルムを現像した際にフィルムと一緒に返却される
インデックス(写真と整理番号が1枚の小さい表になったような物)が有ったと思うので
その様なものがあれば便利なのですが写真屋さんに頼めば頂けるのでしょうか。無料?
アドバイスをよろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フィルムケースのお尻を見てください。
すると4つのマークがあります。
それが(白色)4つめまで行っていれば、現像が終わっており、焼き増しだけになります。
対応しているプリントショップに持って行きインデックスが欲しいと頼みましょう。
若干の料金(100円までと思います。)はいるでしょうが、時期に対応してくれますよ。
APSフィルムは、すでに販売終了になっているので、早めにCD-ROMにでもしておいてください。
(恐らく、対応できる現像、焼き増しのマシンが姿を消します。)
No.2
- 回答日時:
カートリッジを壊さず、中身のフィルムを引き出される道具(例えば、フィルムスキャナのアダプタなど)は、有るにはありますが、現実には入手不可。
恐らく、インデックスのみのプリントサービスは無いと思います。
あれは、フィルムをスキャンする時の画像データをインデックスプリントも活用しているので出来るサービスです。
要するに、インデックスのみのプリントを頼んでも、お店としては、全てプリントする事になるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェキの比較
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
この人の録画撮影カメラはどん...
-
フィルムカメラとスマホカメラ
-
8ミリフィルムの映像で、カット...
-
カメラやレンズに詳しい方お願...
-
コンビニの画像プリントの器械...
-
VHSデッキにテープを入れたらガ...
-
Windows10でiphoneseで撮影した...
-
カメラ機能について スマートフ...
-
スマホのカメラに付いて教えて...
-
Switchの保護フィルム貼ってく...
-
フィルムカメラについて カメラ...
-
カメラの性能って頭打ちしてま...
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
カメラの仕組みについて(レンズ)
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
写真の300 Bテレオアンプの回路...
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現像は店員さんに見られてる?
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
Hな写真を現像
-
APSカートリッジの処分方法を教...
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
7年くらいカメラに入ったままの...
-
ベタ焼きについて
-
古いインスタントカメラ(写る...
-
未撮影のフィルムの現像代
-
『写ルンです』とはどんなもの ...
-
スマホで撮った画像を写真屋さ...
-
デジタル一眼を買うべきか、こ...
-
現像について。
-
12年前の現像していないフィ...
-
レントゲン写真用の現像装置の...
-
フィルムの通称
-
使い捨てカメラが水没
-
PHSフイルムの画像をコンピュタ...
-
チェキ初心者なんですけどフィ...
-
チェキについて。 推しているご...
おすすめ情報