
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
the responsibility of ----- company employees
-----部分にallは入るけど、wholeは駄目だと本に書いてありました。
理由はemployeeが複数形になっているからですか?
そういうことですね。
一般的に「all」を使用。でも、不可算名詞の前には 'whole' を使うことができます。又 'whole 'は可算名詞でも単数だったら(the whole meeting, my whole lifeのような)OK.
employeesは複数可算名詞ですから 'whole' は適さない。
【注】
定冠詞の位置:All the time、The whole time
所有形容詞の位置:All my life、My whole life
weblio辞書
whole【形容詞】
[the whole,one's whole] 全体の,すべての,全… 《★【用法】 複数名詞・地名を表わす固有名詞にはつかない; その時には all を用いる;
No.3
- 回答日時:
正確には下線部には all the が入るのではありませんか?
whole は一つのものの「全体」の意味です。the whole company なら正しいと思います。
all は複数いる従業員「全員」を指します。all は whole と同じ「全体」の意味で使うこともあります。
all the towns 全ての町が・・・
the whole town 町全体が・・・
all the world (money) = the whole world (money) などの場合は同じ意味です。
No.1
- 回答日時:
Whole は形容詞で単数名詞の前にしか使わないでしょう
Allは単数複数名詞の前に使いますってのを文法で習いましたよね~
私は日本語の文法は説明出来る程は知りませんが日本語は読み書き出来ます
英文法ももちろん重要では有りますけれども,英語に慣れるってことも
必要かなって思います、私はオーストラリアに住んで20年に成りますが
回答者の中にも文法にこだわる傾向がありますねー
もう少し現地の人が使ってる英語を聞いた方が良い様な気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
「近くの」と「近い」
-
kindの比較級って、more kind?...
-
whateverの用法について
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
someは可算不可算名詞両方につ...
-
the way he looks について
-
in process / in progress
-
なんのofですか?
-
almost all (of) the~
-
国語の文法(中学2年)
-
「ジェネラル」の意味(の起源...
-
同格の名詞節か、形容詞節か?
-
ロケット発射時
-
remainの後に続く語
-
the most + 形容詞 + of + 名詞
-
more fun について
-
a thousand years ago の文法に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
of being
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
体言止めとは
-
「近くの」と「近い」
-
in process / in progress
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
illustration illust 違い
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
国語の文法(中学2年)
-
He is no more young than I am...
-
I gave him what help I could ...
-
「~のなんのって」の意味
-
a(an)+形容詞のみ
-
almost all (of) the~
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
pre happy birthdayの意味
-
凸凹と凹凸の違いについて。
おすすめ情報