

はじめまして。
他にも似た質問を読んだのですが、場合が違うようなので質問させて頂きました。
資金が溜まりましたのでヨーロッパ(特に北欧や英国)に旅行や留学に行こうと思っているのですが、そこでの心配が、私には彼氏(や同行してくれるような男性)が全くおらず、その上全くもてないということです。
一部情報では女性が1人で食事というのは欧米ではレストランに入れてすらもらえないとか、奇異の目で見られるとかありまして、そんなお高いところには行く気はないのですが、普通のところや学生でもそうなのでしょうか?
そうではないところも多いと聞きますが、実際どうなのですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
女性はひとりでは食事が出来ない…というのは大変な誤解です。
また、奇異な目…、ひとくちに言えば、日本ほど奇異な視線を感じることは、西欧ではほとんどないと言っていいと思います。わたし自身これまでパリで暮らしたり、その後も何度もひとりで欧米を訪れていますが、女性ひとり
ということで食事が出来なかったということは一度もありません。むしろ、最後に問題となるとした
ら、ご自身が日本的な羞恥心を思い切って振り払い、堂々と振る舞えるかどうか、それだけだと思います。
留学の場合
大きな学校であればキャフェテリア式の学食もあるでしょうし、無くても、校外にかならずお手軽な
学生向けの食堂やファーストフード店、キャフェなどがあるものです、このあたりは日本とあまり変
わりません。
わたしが通っていた学校はさほど大きくはなく学食もありませんでしたが、学生街とあって食事に困
るということはまったくありませんでした。こうした学生街では女性の一人客などまったく珍しくあ
りません。
また、アパートでは、基本的には自炊でしょうが、近所のキャフェや小さなレストラン、最初はさす
がに入りにくかったものでしたが、一度利用し、二度目に訪れれば、もうすっかり馴染み客、こうし
たお店は貴重な存在になります。最初だけは勇気が要りますが、あとはもう、お店の方で、ひとりで
の食事が気兼ねなくできる席に案内してくれたり、そっとワインのグラスを置いてくれたり、とても
親しくなれるものです。
街中のちょっとよさそうなレストラン
どうしても気後れしそうでしたら、ホテルのコンセルジュやアパートの大家さんなどにお願いして、
女性ひとりだということで予約を取ってもらうのがいいと思います。ちゃんとしたレストランでした
ら、さりげなく、女性客に向いた席を選ぶか、あるいは、たとえばお年の夫妻の席に近いところなど
と気を使ってくれることが多い気がします。
街中の手頃そうなレストラン
街を歩いていますと、ふと、こうした雰囲気のレストランに出会うものです。とにかくドアを押して
みましょう。もちろん店のオーナーか支配人か、あるいはウエイターが出迎えるはずです。一人ですが…、伝える言葉はこれだけです。あとは堂々と女王のように振る舞えばいい、それだけです。日本
的な恥ずかしさ、照れくささの感覚は捨てましょう。意味もなくオドオドしたりするのは彼の地では
通用しません。かえって彼らの目には卑屈そうに映ってしまいかねません。
街中のキャフェ
キャフェはジンク(カウンター)、サル(テーブル席)、テラス(店外)の三つに分かれますし、そ
れぞれお値段も少しずつ変わります。たとえばパリなどでは、まさにどこにでもキャフェはあります
から、ちょっと観察してみてください。女性のひとり客、かならず居るはずです。よほど時間がなけ
れば女性でもコーヒーの立ち飲みもかまいませんが、お天気さえよければテラスでゆっくりするのも
お勧めです。飲み物のほかに、サンドイッチ、クロックムッシュ、スパゲッティ、グラティーネとい
った簡単なお食事もできます。
名の通った高級レストラン
こちらこそ、十分に配慮の行き届いた応対が期待できます。たしかに、周りを見回せば、正装で着飾
ったカップルというのが基本だということが分かります。そして、こちらは女性ひとり、でも、それ
は仕方がないこと。でも、絶対にカップルでなくてはならない…、そんなことはありません、このク
ラスのレストランはかなり先々まで予約が一杯ということもありますが、女性ひとりはお断りなどと
いう野暮なことは言わないはずです。あとは度胸、それこそ堂々と女王のように…です。
あとは、性格もあることでしょうが、隣の席の同年代の学生たち、その明るく楽しそうな話題に、つ
いつられて一緒に笑ってしまって、それが縁で、楽しいひと時になる…といったこともあります。言
い寄る男性にはシカトしながらも、ただ一人、黙々とお食事をするのよりは、外の世界に接点を求め
て明るく振る舞うのも自分自身が楽しくなります。
ご回答ありがとうございます。
様々な場合を想定してのアドバイスで、とてもうれしいです。
他の方も仰るとおり、堂々と振舞うことが大切なんですね!
楽しい生活の希望が持ててきました。ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
私は海外旅行(ツアーも個人手配旅行もあり)を何回かと留学もしましたが、いつも1人で行きました。
1人のほうが自由にプランを組めるので。
旅行するのに彼氏がいないとか、もてないとか全く関係ないです (笑)
私は1人でレストランにも、カフェにも入ったし、イギリスではパブにも1人で行きましたよ。(お酒は飲めないけど)
別に女性1人だからと変な目で見られることはありませんし、気にした事もありません。
そういうの気にするのは日本人だけなのかなぁ?と思ったりしました。
ただ、他の回答者さんの言うように、ちょっとお高いレストランではドレスコードと言ってキチンとした格好で無いと入れないところがあり、カジュアルな服で行くと断られることはありますが。
それより、旅行先でナンパ等にあって日本と違う対応に浮かれホイホイとついて行ったりしないこと。
もてないとか書いてるだけに心配です。
ご回答ありがとうございます。
わたしも気ままな旅行が好きなので、一人で行こうと思っています。
パブだって自分次第、勇気付けられます!
やっぱり変に日本人は意識を持っているところがあるのでしょうね……
ナンパにたいして少々抵抗を持っているので、ホイホイされてしまうことはないと思いますが、やはり海外……気をつけます!
No.2
- 回答日時:
私は男性ですが、そして海外在住でもありませんが。
旅をしていたとき、(日本人に限っても)女性の一人旅の方にもたくさん出会いました。
その方々が誰もレストランで食べていなかったか・・・そんなことはありません。
もちろん旅で知り合った方と食事を共にすることもあったと思いますが一人で食することも
たくさんあったと思います。というかそうしているはずです。後でそんな方々のブログなどを
見ると、女性故にしっかりと「今日のランチ」みたいな日記が載っていたりします。
そして、女性一人だからと断るレストラン、耳にしたことも見たこともありません。
正装が必要なレストランで正装をしていなければ断られるとは思いますが、それ以外は
心配することは全く無いと思います。
あとは、お店に足を一歩踏み入れる度胸だけですね。
これからのシーズン、ヨーロッパは寒いですから、心から暖まれるおいしい料理との
出会いがあるといいですね!
ご回答感謝します。
海外の女の子たちも日本とかわらないんですね(^^)
大切なのは度胸と適切な服装ということは、心に留めておきます。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
イギリス在住(女)です。
女性一人の食事について、そんなに心配される必要はないと思います。
私のいた大学はカフェテリアやちょっとしたファストフードのお店が
入っていて、一人で食べている人も沢山いましたし、街中のカフェや
パブなんかでも、たいてい女一人で大丈夫ですよ(夜のパブは団体で
ワイワイ騒ぐ人たちが多いので、気後れするかもしれませんが・・・)。
レストランも、女性一人だからといって断られることはないです。
もちろん、日本のように、カウンター式だったり、お一人様向けの配慮を
したお店が色々あるわけではないですし、女性一人ではなんとなく入り
づらいお店もあります。でも、私のリッチな女友達は高級レストランでも
ガンガン1人で行っていますので(笑)、この辺はその人の性格にもよる
と思います。牛丼屋に一人で行けるか、サラリーマンに混じって立ち食い
蕎麦を食べられるか、みたいなものでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
大学のカフェテリアで大丈夫、とは見ても、今までは大学ごとに違うんだし…と思ってましたが、在住のあなたからの投稿で勇気づけられました。
ちょっとお客さんの層が違うだけだったんですね。
参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) チビは海外旅行に行っちゃだめですよね? 12 2023/04/06 20:11
- その他(買い物・ショッピング) 日本のおかしな価格設定 2 2022/05/16 11:34
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- その他(悩み相談・人生相談) 【異性との関わり方について質問です‼️】 こんばんは。 私は20代会社員男性です。 前置きですが私の 1 2022/09/02 20:52
- 片思い・告白 職場の女性とかなり仲が良いのですが、本気になっていいのかわかりません 3 2023/02/13 20:01
- その他(海外) 北米およびヨーロッパ、オセアニア地域の6カ国を対象に「海外旅行に関する意識調査」を発表した。 調査地 2 2023/04/12 04:51
- カップル・彼氏・彼女 彼女が男女2:2で海外旅行行くと言い出したら、どう思いますか?(色んな方の意見が聞きたいです) もう 5 2022/07/10 23:35
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼氏と女先輩 1 2023/04/04 10:51
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- その他(恋愛相談) 皆さんは異性の友達と旅行ってありだと思いますか。旅行が本当にどちらも好きで、それで知り合いました。お 7 2022/04/25 16:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
3月のイタリア、フランスの気候...
-
チェコにいます。 どうしてこん...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
財務省
-
トルコ→ブルガリア→ギリシャ周...
-
EU
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
Turkish Airlinesにおける忘れ...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
イギリスの家庭や文化に詳しい...
-
ベルギー女一人旅について、現...
-
ロシアのイメージはなんですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浜松町と汐留でそれぞれ別日に...
-
コンラッド東京内の数あるレス...
-
イタリア旅行、高級レストラン...
-
ドイツの喫煙事情
-
ケアンズで誕生日をお祝いして...
-
スペインで宿経営
-
8月中旬から末にイタリアへ行き...
-
アイスランド旅行について
-
海外で女性一人で食事
-
ヨーロッパのレストランで
-
ソウルに行きたいです! 交通関...
-
ハワイ島・コハラコースト&コ...
-
ヘルシンキでザリガニ料理
-
初めてのスペイン(レストラン...
-
パリの星つきレストラン 子連...
-
イタリア旅行に行くのですがA...
-
ニューヨークのお店は土日開い...
-
オーランドのテーマパーク以外...
-
リビエラビレッジ(ロサンゼル...
-
海外旅行に伴うお金について
おすすめ情報