
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お子様用日焼け止めには
確実にパウダーが使われていますので
それを落とすと言う物になりますが…
ダッシュボードという所は実は表面にワックスが元々張られている状態
たいてい汚れ防止のフッ素やシリコンが塗られています。
それを洗剤でふいとると
それらのワックス成分も落ちてしまいます。
基本はですから
ぬれ雑巾で擦らず広げず
汚れをぬぐい取るように拭きます。
たいていそれで取れます。
それでもパウダー成分が残ってしまった場合
フッ素やシリコン入りの「ワックスで汚れを取る」という考え方が重要になります。
もちろん洗剤を使ったあとで、これらのダッシュボードをワックス塗布でもいいのですが
二度手間で洗剤が残ると面倒すので最初から
ワックスなどで汚れを落とすという考え方をした方が楽です。
アーマオールでも
タイヤワックスでもこの際何でも良いです。
いずれも塗布後に乾いた布でしっかり余分な成分を
こすり取ってやると、綺麗な仕上がりになります。
No.2
- 回答日時:
雑巾で 拭き
その後
内装樹脂艶出し剤
KUREポリメイトや アーマーオールなどで 拭いてみては?
アーマーオールには 艶を 抑えたタイプが有るので こちらが ぎらぎらにならず良いでしょう
多分 目立たなくなると 思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WAX拭取りに使う布は使い捨てる...
-
車のバイザーに白い斑点
-
黒い玄関ドアの白い汚れを除去...
-
コンパウンドが固まってしまい...
-
車のワックスでムラ
-
メラミンスポンジで車の塗装が...
-
車にいたずらされた油汚れの落...
-
メタリック塗装車のクリア剥げ
-
コンパウンドで磨いた後について
-
高級車とかでやたらピカピカな...
-
【洗車について】 最近洗車が趣...
-
車に付いた白いペイントを取り除く
-
シュアラスターインパクト.マス...
-
車の水あかの落とし方を教えて...
-
撥水コートが含まれるカーシャ...
-
プラスチック部分についたワッ...
-
水垢とイオンデポジットの見分け方
-
ワックスの二度がけって意味あ...
-
カーワックスかけたばかりの黒...
-
車の維持費
おすすめ情報