dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルそのままです!
「あなたのことはお見通しよ。」等と使われていますが'お見通し'ではなく、熟語のような感じに言い換えられないでしょうか?
熟語でなくても、それに近いものであればOKです。
またみなさんの思う'お見通し'の言い換えでも構いません。
教えて下さい!!

A 回答 (3件)

先刻承知、重々承知、看破(する)、洞察(する)、明察(する)。



補足ですが、最後の「明察」ですが、これは、あまり自分に対しては使わない言葉だと思います。
相手に図星を突かれたときなどに、賞賛の意を込めて「ご明察どおり~」という使い方することが多いと思います。

--------------------------------------------------------------
<参考>
めい‐さつ【明察】 [名](スル)
1 はっきりと真相や事態を見抜くこと。「実情を―する」
2 相手を敬って、その推察をいう語。「御―のとおりです」
             引用元:大辞泉/小学館
----------------------------------------------------------------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても迷ったのですが、mist_greenさんをベストアンサーにさせていただきました!
みなさん回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/09/29 06:05

「あなたのすることなんてもう看破してるわ」


看破→見破ること
    • good
    • 0

1) 私(の耳)は地獄耳



2) 私(の目)は千里眼
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!