
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>夜行列車きたぐに
は急行列車ですので、普通の乗車券だけでなく、急行券も必要となります。
乗車時刻も遅いことから事前に窓口で購入すべきですね。
直江津駅まで行かなくても、みどりの窓口のある駅であれば全国どこでも
1ヶ月前から直江津から京都までの乗車券と急行券の購入は可能です。
車内設備ですが各車両にトイレはあります。自販機や軽食コーナーなどは
まったくありません。乗るだけ、寝るだけの列車です。
京都着6:16、終着大阪でも6:49着と早朝についてしまうので、途中駅から
車内販売員が乗ってくることもないです。
No.4
- 回答日時:
平日ですから空いている可能性は十分にあります。
JRおでかけネットの情報によりますと車内販売はありません。
飲み物類は事前に購入して乗車し、途中停車駅のホームで買おうとは思わないようにして下さい。
あと、急行「きたぐに」は米原を経由しますが、距離の短い湖西線経由の乗車券、急行券で乗車できます。
湖西線経由の乗車券を渡されても驚かないで下さい。
車掌さんが定期的に巡回していますから、変な人がいて不安でしたら遠慮無く言って下さい。
No.3
- 回答日時:
>深夜の出発ですが普通に駅で乗車券を購入するのでしょうか?
窓口は閉まっている時間帯ですので前もって購入がお勧めです。
どうしても買っておけない場合は乗車後車掌に言えば大丈夫ですが。
おそらく座れるとは思いますが、深夜になるとひとりで2人分占領したり、寝てしまっている人も多いでしょうから、空席があるからといって席を確保しやすいとは限りません。
トイレ洗面所はありますが、自販機、車内販売はありません。
このサイトを参考に。
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_583ki …
なお直江津発車は0時57分です。
ということは日付が変わって翌日です。水曜日に乗車ということは木曜日だということでしょう。
もし寝台券やグリーンの指定席を購入する場合は厳密な日にちに気をつけて下さい。
>変な人(泥酔者やヤンキー)はいないでしょうか?
これはなんとも言えません。おそらく大丈夫でしょうが、たまたまってこともありますから。
No.2
- 回答日時:
ご乗車ありがとうございます 急行 きたぐに 大阪行きです
1、2号車 自由席 禁煙車
3、4号車 自由席 禁煙車
でございます
おタバコはご指定場所でお願いたします
自由席には乗車券の急行券が必要です
緑の切符売場などで乗るまでにお求め下さい
新潟からでした始発ですから座れますので大丈夫です
車内のご案内を致します
1~9号車はトイレは各車両 新潟方面にあります 車内販売 自動販売機もありません
車内の水道は お飲みにならないようにご注意願います。
事前にお買い求め上ご乗車をお願いします。
変人などは偶にいるかもしれません くれぐれも貴重にご注意願います
不明点がございましたら車掌までお気軽にどうぞ
車掌室はこちら
http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/kitaguni/
No.1
- 回答日時:
分かってることだけ書いておきます。
駅の窓口は23時半頃閉まりますから早めに切符は買っておく必要があります。
今はシーズンではないので座れると思いますが、きたぐには人気列車なのでいつも混み合っています。
車内にもちろんトイレはありますが軽食や自販機はありませんね。朝方になれば車内販売が
あるはずです。
変な人は滅多にいませんよ。それに鉄道警察の人が乗っていますから心配はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
快速みえと近鉄特急、乗り換え...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
東武東上線で、
-
5人以上って・・・
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
特急料金?指定席?電車の乗り方
-
混雑してきた電車で座席に荷物...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
「はるか」の特急券について
-
東海道線 お盆 グリーン車
-
えきねっとで予約済特急券を受...
-
踊り子号に多目的室って
-
特急の降り方
-
特急サンダーバードは車内検札...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
5人以上って・・・
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
特急の降り方
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
特急ってマナカの定期あっても...
-
踊り子号に多目的室って
おすすめ情報