No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一口にLEDというと誤解があるので白色LEDとRGB-LEDとに分けて検討しましょう。
白色LEDは青いLEDの光を黄色の蛍光体に当てて黄色と青とのミックスで白く見せるものです。基本的に二原色です。
RGB-LEDは三原色のLEDのチップを組み合わせて白を発色するものです。
白色LEDはコストが安いのでCCFLからの置き換えが進んでいますが、二原色ですから色再現性が悪いです。白色LEDとCCFLとを比べるとCCFLのほうがきれいです。
一方、三原色のLEDとCCFLとを比べると三原色のLEDのほうが色再現性がよくてきれいです。
つまり、色再現性の良さは、白色LEDよりCCFL、CCFLよりRGB-LEDとなります。
CCFLを使うメリットは、当面は白色LEDよりも少し色が良いということでしょう。
一方メーカーにとってCCFLを使うデメリットは大きなものがあります。電源(インバータ)の設計が難しく、ベテランしか設計できなし、よく故障が起きるし、CCFLは1mm単位の長さののカスタム生産で納期も長いので、液晶製品の生産の足を引っ張ることしょっちゅうでした。
この点LEDは在庫ができるので生産の柔軟性が良くなり、売れている液晶製品のビジネスチャンスを逃がさないし、過剰生産によって値崩れを起こすこともありません。
LEDはメーカーにとってたいへんに都合が良い光源です。液晶モニタなどで白色LED化が進むのはコストの問題もありますが、メーカー側のメリットが大きいという理由もあるということです。
No.2
- 回答日時:
下記の記事を読んでもCCFLの利点はコスト以外に無いと思います。
液晶テレビのバックライトが「LED」になった理由
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/201 …
No.1
- 回答日時:
メーカー視点で考えると映像に対するコントロールに対する技術がまだ発展途上という部分があると思いますが、消費者視点から見るとCCFLであるメリットは殆ど無いのではないかと考えます。
敢えてメリットがあるとすればCCFLを自前で交換できる点ぐらいでしょうか。
CCFL自体は安価ですし個人で入手が可能です。技術があれば自前で交換して古い液晶をレストアできるのはメリットと言えます。
バックライトのLEDを部品として入手はまだ多くないと思います。
長寿命、低消費電力、放熱の少なさ、CCFLのメリットは書かれているようにコストが一番のように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
液晶時計の表示が薄くなった
-
液晶モニタの傷の直し方はあり...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
子機の液晶について
-
液晶の黒いシミって取れますか?
-
液晶内の埃は、許容範囲なので...
-
4k液晶はフルHD液晶より消費電...
-
液晶TV画面に影がある症状
-
デジタル値札の仕組み
-
液晶について!
-
デスクトップPCモニタに黄色い...
-
水没した携帯電話のバックライ...
-
液晶画面は画面焼けしない。
-
液晶、CRTのメリット
-
液晶の掃除はウインドウォッシ...
-
液晶ディスプレイの異臭について
-
液晶パネル型番
-
液晶は、磁気に弱い?
-
ノートパソコンの液晶にハサミ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
液晶時計の表示が薄くなった
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
液晶モニタの傷の直し方はあり...
-
パソコン液晶画面にこびりつい...
-
液晶TV画面に影がある症状
-
液晶の黒いシミって取れますか?
-
液晶は、磁気に弱い?
-
温度計液晶の表示が一部欠けて...
-
液晶モニタをフルHDからWQHD以...
-
モニターに1ビット分の細い縦...
-
VA、AMVA+、IPS、IPS-ADS、AH-I...
-
ピンアサインの探し方の勉強の仕方
-
ノートパソコンの液晶にハサミ...
-
液晶モニターにヘッドホンをか...
-
液晶ディスプレイの異臭について
-
LG液晶の型番 TL P1など意味を...
-
ドット抜けは進行しますか???
-
液晶パネル型番
-
チャレンジタッチの液晶の汚れ...
おすすめ情報