dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

16歳の女子です。将来本気で歌手になりたくて、バイトをしながら今ボイストレーニングを探しています。
歌手になると決心しているのですが‥最近悩んでいる事があります。
それは、寝る時は大丈夫なのですが、朝起きると喉が痛くてどうしようもないのです。夏の時は全然なく、最近涼しくなってからです。朝起きて喉がすごく痛いのですが、昼頃までには段々といつも通りに戻ります。犬を飼っているせいなのかと思ったのですが、前に(一年前くらい)アレルギー検査したら何もありませんでした。空気が乾燥しているからなのでしょうか。因みに私の家族は家ではタバコは吸いません。昼間は空気の入れ換えで窓を開けるのですが、寝る時は窓を閉め切ります。マスクをして寝ても良くならず‥すごく悩んでいます。

空気清浄器や加湿器などを買ってみようかと母と相談しています。
どちらが良いのでしょうか。何も分からなくて‥アドバイスが欲しいです。

A 回答 (1件)

おそらく粘膜が少し弱いのではないでしょうか?


僕も朝起きると、喉が痛い・声がガラガラ、目薬を点さないと目がしっかり開けられないというような感じでした。
今はだいぶ良くなったのですが。
とにかく朝起きたらうがい、たとえ少しの外出でも戻ったら手洗い・うがいは今でもかかせません。
ちなみに朝の目薬もかれこれ20年以上続けています。(ものもらいなども出来やすかったので。)
何が原因かはわかりませんが、やはり乾燥は大敵だと思います。
適度な湿度を保ち、また身体をあまり冷やさないなど気をつけたらいいと思います。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。加湿器買って湿度を保ってみます。参考になりました!!


色んな回答を聞いてみたいので回答お願いします。

お礼日時:2011/10/04 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!