重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

携帯電話の本体をネットで購入して、auショップで持ち込み機種変更をしたいと考えております。

ロック解除をするため機種変更手数料2100円の支払いが必要だということはわかったのですが、ショップに問い合わせたところ、基本料金はフルサポートコースのままだと言われました。

現在フルサポートコース(10月から無くなってしまったようですが)ができる前からの機種を使用しており、シンプルコースより基本料金が高いプランになっています。機種変更すればシンプルコースに変更し、基本料金も安くなると思っていましたがauショップで購入しないとそうはならないようです。

携帯の本体が高額なため、ネットで安く購入しようと思ったのですが、基本料金がかさむようでは困ります。これはどうしようもないことなのでしょうか?

A 回答 (7件)

「シンプルコース」へのプラン変更は以下の2通りです。


・「シンプルコース」で携帯電話をご購入の方。
・「フルサポートコース」でフルサポート契約期間終了かフルサポート解除料精算済みの方。

ただし、「au買い方セレクト」開始 (2007年11月12日) 以前からの利用者は「フルサポートコース」ではなく旧プラン(料金的には「フルサポートコース」と同等です)での契約という扱いですので、「シンプルコース」に移行するには必ず携帯本体の購入を伴う機種変更が必要のはずです。
質問者さまの場合はこのケースに該当するのではないかと思われますがいかがでしょうか。

結局の所、携帯本体の購入が必須となるのであれば、とにかく本体価格の安い携帯で機種変更してコース変更を行い、その後、持ち込みで機種変更するか、毎月割等も考慮して実質額が安くなる機種を購入するか、購入した機種は売却前提で実質額が安くて高く売れる機種を購入するかといった選択になるのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうです。おっしゃる通りこのケースです。
やはり、auショップで機種変更するしか無いようですね。
毎月割は確かスマートフォンだけのようですし、スマホ以外の高機能携帯をきぼうしていますのでスマホより高くつきそうです。まず安い機種に機種変することを検討してみます。
へたくそな質問でここまで理解して下さりありがとうございました。

お礼日時:2011/10/13 17:53

No.4です。

 もう一回確認してみましたが、No.6さんのお話が正解のようです。

ご質問のケースの場合は、一度「購入」を伴う機種変更をしないとシンプルコースに変更できないためひょっとすると一般的な機種変更をされた方が最終的に安価で済みそうな気がします。

参考URL:http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二回も回答頂きありがとうございます。
質問がへただったためご迷惑おかけしました。

旅行までに機種変更(カメラとして使用したい)するには時間が無い為、結局ショップで買うことになりそうです。ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/13 17:59

http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc …
AU は、支払い料金と本体料金は、元々別に成ってるのでプラン変更
も本体とは、別に契約願います。
他の携帯会社とは、大きく異なる理由の1つです。
    • good
    • 0

プランZの話でしょうか?



EやSSとかなら問題ないと思います。
フルサポートコースは2年間使用することを条件に「電話の購入代金をサポート」するプランですので、2年経過後はコース変更を行うことによってシンプルコースに移行できます。(自動で変更はされないので手続きしなければ料金だけ請求されます)

たとえば新規契約で電話を持ち込む場合ではそもそもフルサポートコースにすることは出来なかったと思います。

今すぐにでも料金コースを変更した方がいいと思われます。

参考URL:http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relat …

この回答への補足

フルサポートコースができる前のコースですので、通常のフルサポートコースは2年後シンプルコースへ違約金なしで変更できますが、この場合は機種変更しないと現状では永遠にプラン変更できないようなのです。しかも今回本体持ち込みでの機種変更だとプラン変更できないと言われて本当にそうなのか、何か方法は無いか質問させていただきました。

補足日時:2011/10/13 17:45
    • good
    • 0

SIMカード差し替えは機種変更扱いにならない。


だからその条件じゃショップで言われた通り、おそらくシンプルコースには変更して貰えないと思われる。
auのサイトでも
※ 「シンプルコース」開始 (2007年11月12日) 前より現在の携帯電話機をご利用いただいている方は、「シンプルコース」で携帯電話機のご購入 (機種変更) が必要です。
って赤字で書かれちゃってるしねー。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/si …

大人しく高い端末代を払って、誰でも割(2年契約縛り)に入った方が無難かな。
そうすれば最初だけ金が掛かるけど、長く使えば十分元は取れる。
フルサポート導入前から同じ携帯使ってる身なら長く使うのは余裕だろう?
    • good
    • 0

>これはどうしようもないことなのでしょうか?



機種変更とは別に、後からプラン変更だけが可能か問い合わせてみては?(たぶん、プラン変更は、auショップで端末を購入した時だけ可能なのだと思うけど)
    • good
    • 0

私はauショップでシンプルコースに変更してもらえましたよ。



丁度2年縛りが終わる時だったので違約金無しで料金コースを変更するのと、持ち込み端末での端末増設をしてもらいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!