
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
Sub test01()
p1:
x = InputBox("数字を入力")
If x = "" Then Exit Sub
If Not IsNumeric(x) Then
MsgBox "数字ではありません。再入力 "
GoTo p1
End If
If x > 10 Then '条件を書く
MsgBox "10以下を入力 再入力"
GoTo p1
End If
MsgBox x
'処理
End Sub
No.3
- 回答日時:
>再入力をさせるように促す処理をするにはどうしたらいいですか?
再入力よりも数値しか入力できない。
全角で数字を入力しても変換してくれると便利ですよね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070 …
が参考になると思います。
inputBoxではなく
Application.InputBox を使います。
No.1
- 回答日時:
標準モジュールで
Sub test01()
p1:
x = InputBox("数字を入力")
If x > 10 Then '条件を書く
MsgBox "10以下を入力"
GoTo p1
End If
MsgBox x
'処理
End Sub
のようなことか。
ーーー
Goto文がイヤなら
Sub test02()
Do
x = InputBox("数字を入力")
Loop Until x <= 10
MsgBox x '確認
'処理
End Sub
Gotoを使わないコードは(後者)は、ほかに色々ある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
インプットBox Type:=1で空白でOK選択
Excel(エクセル)
-
Excel VBAで、Application.InputBoxのキャンセルと入力値ゼロを区別したい。
Visual Basic(VBA)
-
-
4
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
5
InputBoxの入力値を半角数字のみと限定する方法
Excel(エクセル)
-
6
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
7
エクセルVBAで、MsgBox やInputBox は、画面の中央以外に表示させたい。
Excel(エクセル)
-
8
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
9
Excel2010のinputboxで複数データ一括入力について
Visual Basic(VBA)
-
10
callで順に実行されるプロシージャを途中で止める方法
Excel(エクセル)
-
11
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
EXCEL VBA でインプットボックスを開いたときの入力モードの設定について
Excel(エクセル)
-
13
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
14
【ExcelVBA】マクロの入ったシートをコピーしても新しいシート内でマクロを動作させるには?
Excel(エクセル)
-
15
Access VBAで行ラベルが定義されていないというエラーが出ます
Access(アクセス)
-
16
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
17
メッセージボックスのボタン名変更
Visual Basic(VBA)
-
18
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
19
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
20
ExcelVBAでテキストボックスの表示形式を小数点第二位まで表示する方法
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vba textboxへの入力について教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
VBAの「To」という語句について
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
数字以外の入力をエラーにする...
-
教えて!全角文字「μ」の半角
-
Excel-VBAでInputBox+Pulldown...
-
DataGridViewの桁数制限に関して
-
VBA R1C1形式で変数の入力について
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
VBAでInputBoxの再入力をさせる...
-
エディットボックスの入力制限...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
accessで該当するレコードがな...
-
DataGridView 列ごとの入力制限
-
c#でTextBoxの入力制限
-
「イ分」・・・フンという文字...
-
アクセスのマクロ
-
TextBoxから数字が文字...
-
excel vba でユーザーフォーム...
-
ExcelVBAのユーザーフォームで...
おすすめ情報