アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間には複数のタイプがいると思います。
そのタイプ分けも人それぞれだと思います。
ここでのタイプとは、「うるさくて明るい人」「大人しめで明るい人」「大人しめで暗い人」「静かで暗い人」の4タイプを指すことにします。
高校生、大学生のタイプ分けですので、御理解いただけない場合は回答をご遠慮いただきたいです。

前置きか長くなってしまいましたが、
僕は「大人しめで明るい」か「大人しめで暗い」のどちらかだと思っています。
どちらになるかは周りの友達次第と言ったところです。

最近、仲良くなりたいと思う人が同性、異性共にいますが、どうもタイプが異なります。
彼らは「うるさくて明るい人」に属してそうです。

こういった、タイプの違う「うるさくて明るい人」はどうも関わりにくいと言うか、苦手です。
でも、仲良くなりたいのです。
頑張って関わろうとしても、何故か空気に圧倒されると言うか、喋れなくなります。
何かが怖いのかもしれませんし、よくわかりません。過去にトラウマがあったのかもわかりません。

でも、仲良くなりたいのです。
自分と違うタイプの人とも関わりたいと思うし、彼女だってほしいです。
でも何故か話せません。

どうすればいいでしょうか。
同じような経験をされた方はおられませんか?

意見やアドバイスをお願い致します。

A 回答 (2件)

明るい、暗い、うるさい、おとなしいというタイプ分けとは、


ちょっと違うけど行動心理としては4つのタイプに分けられ
るね。

現実派・直截指向
社交派・開放指向
理論派・観察指向
友好派・温順指向

あなたの思う「うるさくて明るい人」というのは、社交派・
開放指向に近いんじゃないかと思う。
このタイプは、独創性・想像力が豊かな上、周りを巻き込む
ので他のタイプからすると???ということがしばしば・・・

このタイプとうまくやるには、「ほめる」ことね。
根本は、自分の考え・思うことが人に認められたいと思うから
「うるさく明るく」という振る舞いをするというだから・・・

それとこのタイプの人が言うことをなんでもかんでも真に受
けないね。疲れちゃうから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

>>このタイプとうまくやるには、「ほめる」ことね。
アドバイスありがとうございます。
覚えておきます。


しかし、今はまだ話しかけることすらできない段階です。
関わりたくないと言うわけではないのですが、なぜか話しかけるのも緊張してそれどころじゃないです。
同じタイプ(と考えられる)人には話しかけられるのですが・・・

相手の周りに人が多ければ多いほど話しかけられません。

お礼日時:2011/10/28 01:53

苦手な人と仲良くなるのは、大変です。



苦手なのですから。
無理に自分も明るくうるさくなるか、そういう人たちが気分よく騒げるような役割を演じるかです。
いずれにせよ、忍耐は要ります。
少しの間なら、仲良くしたい一心でなんとかなりますが。
本来と違う性格を演じたり、我慢するのはそうそう続かないと経験から言えます。

どうしてもなら、好意を告げてとにかく一緒にいてもらうことです。
明るさうるささ修行ですね。
そうしてるうちにだんだん慣れることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

まず、慣れる前に、話しかけうことすら出来ません。
なんというか、緊張すると言うか。

苦手、っていう意識は持ってるつもりないのに、
何故か話かけられないのです。

別に関わりたくないなと思っているのではありません。
寧ろその逆で、関わりたいなとすら思っています。

お礼日時:2011/10/28 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!