
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ご婚約おめでとうございます。
帰国後、挙式の記念写真を「結婚しました」という新居の住所も含めてのお知らせの葉書を送付されてはいかがですか?
「近くにお越しの際は是非お立ち寄りください」とかメッセージも添えて・・・(^^)
私の友人も海外挙式をしたのですが、葉書を送付してくれてすごく嬉しかったのを覚えています。
私の場合は、仲間内でまとめて「欲しいもの」をプレゼントする事にしました。
本音を言うと・・お返しがあってのお祝い金だと思うんです。
披露宴を挙げるホテルによっても、包むお金も異なります。
本来は、そんなの関係なしに友達だからオメデトウの心でド~ンッとお祝いを渡すのが一番!ですよね!!
No.4
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
私は国際結婚をしたので、結婚のために日本を発たなくてはならないので友人たちにその旨連絡をしました。友人たちは会費制の送別会を開いてくれてその会費でプレゼントをもらいました。個々にもお祝いやプレゼントをいただきました。それぞれの思いだと思います。結構な額をいただいたりもしました。
私も結局結婚式やら披露宴ってのは日本の友人たちの間ではなかったのですが、こっちからクリスマスプレゼントとかって子供たちに贈ったりして違う形でお返ししました。
だから、私の場合は事前に知らしてましたね。それから改めて結婚後にはがきでお知らせもしました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
結婚おめでとうございます。お祝い金は披露宴をする場合ほどはもらえないと思います。
私も海外挙式のみで披露宴も2次会形式のパーティもしませんでした。私が結婚前にお祝い金をあげた友人からはお祝い金を頂きましたが、独身の友人には品物をいただきました。親しい友人は欲しい物を聞いてくれたので遠慮なくリクエストしましたが‥
連絡はいつ頃するかということですが、
私の場合は、結婚すると決めたときに披露宴などもしないと決めていたので、ほんとに親しい友人には軽い感じでメールで知らせました。でも、あまり連絡をとっていない、結婚する彼の存在を知らないような知人には帰国後1ヶ月くらいに結婚しましたハガキを送りました。
自分の思うような挙式になるよう、がんばってくださいね。
No.2
- 回答日時:
お祝い金は貰えないと思っていたほうが良いです。
私の場合、ほんとに親しい友人からは頂きました。
友人たちへの連絡ですが、私は旅行が終わってしばらくしてから連絡しました。旅行前だと、お祝いせびってるようで、すっごく嫌だったからです。
とは言え親しい友人は海外挙式のことえを出発前にとっくに知っていました。仲の良い友人なら当然ですよね。逆にこちらから連絡入れないと、海外挙式すら知らないような友人は友人とは言えない気が・・・。だから、そういう人たちは挙式後連絡で。
知らせたい・祝ってほしいと思う人の耳には、こちらが気を回さなくても必然と伝わっているものです。
No.1
- 回答日時:
新居に落ち着いて、1週間から1か月の間でよいでしょう。
「このたび○○にて式を挙げ、△△に新居を構えました。お近くにお越しよりの際は、ぜひお立ち寄り下さい。」
というようなはがきを出しておけば、心ある人は、いくらかのお祝いを包んでくれると思います。ただし、普通に結婚式・披露宴をするほどは、集まらないことを覚悟しておいてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 結婚式について 3 2022/04/24 21:00
- その他(結婚) 夫の実姉夫婦から結婚祝い5万円をもらいました。 入籍のみで挙式•披露宴はしません。 この場合、内祝• 1 2022/07/19 21:06
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、 4 2023/08/17 11:47
- 結婚式・披露宴 私の披露宴に来てもらって、お祝い等を貰った友人が入籍しました。 披露宴は無かったようですが、何かお祝 6 2022/05/10 21:09
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
- 結婚式・披露宴 親しい友人のみを呼んでの1.5次会と上司や友人を 呼ぶ披露宴どちらにするか迷っています。 挙式と食事 3 2022/07/10 13:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏とお付き合いして2年半です...
-
独身。生きづらいです
-
私の彼(45)とは、婚活パーテ...
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥...
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
心底から好きになれる人があま...
-
容姿が好みでないという理由だ...
-
24才で結婚して50才で卒婚しま...
-
可能ならば、奥さんと毎日一緒...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
今の既婚者の減少について やは...
-
婚約者に対する父の態度 もうす...
-
結婚祝い 出産祝い
-
7年交際しています。 お互い実...
-
「子供いらない」「結婚したくない...
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
友達からの紹介で連絡先を交換...
-
運命の人はいるのか??
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗のこと教えてください
-
独身。生きづらいです
-
7年交際しています。 お互い実...
-
24歳で
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
30歳手前実家暮らし女性です。 ...
-
「子供いらない」「結婚したくない...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
容姿が好みでないという理由だ...
-
運命の人はいるのか??
-
結婚祝い 出産祝い
-
既婚男女の方、結婚前と結婚後...
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
若いと誰もが心配するけれど愛...
-
友達からの紹介で連絡先を交換...
-
女は結婚すれば金に困らなくな...
-
今の既婚者の減少について やは...
-
45歳専業主婦 子なしです。旦那...
-
恋愛や結婚って、どうしたら【...
おすすめ情報