dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔は、猫の名前は、全部 「タマ」 だったのでしょうか。

A 回答 (4件)

初めまして。


昔は、猫の名前は、全部『たま』だったのでしょうか。


質問内容の“昔”と言われる年代が、いつ頃を指してらっしゃるのか分かりかねますが、『たま』以外の名前もあったと思います。

『ミケ』『ブチ』『トラ』『シロ』等々。

見た目でネーミングされてるな~って、感じは致しますね。(笑)
ε=(>ε<*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/30 20:36

そんなコトありません。



「シロ」、「クロ」、「ミケ」、「チョロ」、「トラ」・・・。
色々ありましたよ。

40年あまり前ですが、真っ黒な猫に「ロデム」って名前を付けて飼ってた同級生もいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/30 20:36

吾輩はネコである名前はまだない・・・・


野良猫に名前は無い


タマってのはサザエさんの陰謀だな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/30 20:35

みけ、しろ、くろもあったと思う。


一般的なのが「タマ」で、次が「みけ」ではニャーかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/30 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!