dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が使用中のmacのプロセッサがクアッドコアなのかデュアルコアなのか確認するには、どこを見ればいいでしょうか?
OSはLionです。
お手数ですが、どうか教えていただければ幸いです。

A 回答 (5件)

はい、そのとうり(←何故か変換できない)です.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげさまでようやく理解できました。
何度もご回答いただきありがとうございました!

お礼日時:2011/11/02 02:00

こんな感じ

「自分のmacの仕様(プロセッサ)を確認す」の回答画像4

この回答への補足

画像まで載せていただいてありがとうございます!
この画面の上から6番目の、「コアの総数」が2だったらデュアルコアで、この数字が4だったらクアッドコアという意味なんでしょうか?
素人質問で何度も恐縮です。。。

補足日時:2011/11/01 20:22
    • good
    • 0

ではこの Mac についてのプロセッサには何て書いてあるのですか?

    • good
    • 0

アップルマークをオプションキーを押したままクリックして、システムプロファイラのハードウェアで確認できます.


又はMASからMacTrackerを入手して調べましょう.

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
システムプロファイラというのはおそらく「システム情報」というメニューをクリックした画面かと思いますが、この画面のハードウェアのところで、どの部分を参照すればクアッドかデュアルか分かりますでしょうか?

補足日時:2011/11/01 19:30
    • good
    • 0

画面左上の アイコンをクリックすると表示されるメニューから



この Mac について

をご覧ください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
プロセッサというところに、クアッドとかデュアルとかの言葉が書いてないのですが(日本語でも英語でも)、さらに詳細に見るにはどの画面のどの欄を参照すればいいのでしょうか?

補足日時:2011/11/01 19:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!