dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラフォー主婦です。


どうして浮気や不倫は、配偶者にわかってしまうのでしょうか?

バレないようにする方法はないのでしょうか?

私に浮気願望があるわけではありませんし、浮気されるのも嫌です。

洞察力に秀でているわけでもない私でも、主人の浮気に気がつきました。

知らなければ、傷つかなかったのに・・・・・

家庭を壊す気がないなら、もっとうまくできなかったのかと疑問です。

バレずにしている人の ”コツ” などあったら教えてください。

つまらない質問ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

バレるような事をする人は浮気をしてはいけません。



絶対バレない。
浮気をしている匂いすら感じさせてはいけない。

家庭で子どもと触れ合う時間がしっかりあること。
奥様と対話する時間がしっかりあること。
仕事をサボらないこと。
傍から見れば「浮気する時間なんてないよね」と思われること。


時間管理ができない人間には無理でしょう。
優先順位を間違う人はダメでしょう。
観察力、分析力、予測力がない人も無理でしょう。

結局、頭が悪いんです。

頭が悪い人が浮気をすればバレます。

私の良く知っている人。
いつも子ども達の学校行事や学校外行事(スポーツ等)のサポートをしていました。
奥様とよく食事や買い物など行っていました。
仕事は一部上場企業で社長賞級です。
でも、彼女がいました。
彼女はいつも笑顔で満たされている感じでした。


家庭人、仕事人、自由人のバランスが取れていて、
頭の回転が速く、危機察知能力に優れる人
そのような人でなければ、浮気はしてはいけません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

バレずにうまくやるには相当な力量がいるんですね。

勉強になります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/04 10:18

回答にならないかもしれませんが、バレずに浮気している人もたくさんいると思います。



美STORYという雑誌だったか、ネットの浮気調査だったかと思いますが、結婚してから死ぬまでに配偶者以外と関係を持つ人は男性で8割(これは驚きませんね^^)、なんと女性は5割だそうです!

でも、世の中「嫁に浮気された」と嘆くお父さんなんてなかなか見ないですよね。それ所か、「ウチの嫁に限って浮気なんてありえない」と信じて若いオネエチャンを口説いているのが実情だと思います。まったくノンキなもんです。

これは私の憶測に過ぎませんが、男性で浮気がバレる割合は1/3、女性だと1/10という所だと思います。
その差は何かと言うと、良い言い方をすれば「相手をどれだけ信じきっているか」、悪い言い方だと「相手を異性としてどれだけ侮っているか」だと思います。奥様の浮気に気付けない旦那様は、どこか「コイツにオレを裏切れるワケがない」とタカをくくっているのでは。

なので、そもそも配偶者に浮気の疑念すら起こさせないコツは、「異性として3枚目キャラを演じる」だと思います。

例:男
堂々メタボ、パンツは擦り切れまくり、携帯はリビングに放置、薄毛やキャバ嬢にすらモテない等の自虐ネタ連発…etc
    • good
    • 9
この回答へのお礼

女性の半分が、結婚してから配偶者以外と関係を持つなんて
びっくりです。男性の8割は何となくわかりますが。

嫁に浮気されたら、主人はどう思うのでしょうね。
先にしたのは自分だから許してくれるのでしょうか・・。

女性に見向きもされないように、擦り切れパンツをはかせます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/04 20:05

バレない方法は無いと思いますよ。



>どうして浮気や不倫は、配偶者にわかってしまうのでしょうか?
1日は偉い人もそうで無い人も24時間しかありません。浮気相手と過ごすにはこれにもう2~3時間必要ですけど、1日が27時間なんて人はいません。
ではどうすれば良いか?
1日を20時間位で過ごすことを考えましょう。
どうするのかというと、無理をしないこと。毎日、生活していれば時々、一人で数時間、無駄に過ごす時間ってあるでしょう。そういう時間をあてたり、何とか都合するようにするのです。それでも、毎日とか頻繁にこの時間を作ってはいけません。無理が出てしまい、結局はバレるのです。

ご主人に浮気されたということですが、浮気させないためには、この無駄な時間を作らせないこと。
ご主人の傍にいて、何か楽しいことをしたりしながら時間を過ごすこと。
ご主人に時間管理をしっかりさせて、それを守るように仕向けて奥様もこれを管理することなどがあると思います。
これでも、上手く時間を作られて浮気相手と会われてしまったら、相当なやり手です。お手上げです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

常に一緒にいた夫婦でした。

仕事以外は。
仕事といわれると、疑いませんでしたし、
寧ろ「遅くまで大変ね」「早くからご苦労様」といった感じでした。
さすがに今では思いませんが。

主人は相当なやり手だった・・のですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/04 10:29

コツかどうか分かりませんが、


普段から、お互い干渉せず、それぞれ好きなことをしていて、自分の趣味などきっちり持っていて、夫婦であんまり行動しない・・・でも仏事や祝い事など、「夫婦」としての役目だけはきっちりする。
つまり、普段はお互いバラバラ。
そういう関係だと、意外とばれ難いかも知れませんね。

でも、携帯の履歴は残さないとか、何より一番大事なのは、浮気するならきちんと「相手」を選んですることでしょうか。
つまり、相手も自分に干渉してこないタイプの人を選ぶことが大事かな。
それと、潮時を逃さないこと。
欲を出して、付き合いも長くなれば、人間は完璧な人はいないので、ばれるかも知れないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。

私は、主人が大好きだったのでいつも一緒でした。

同じ趣味を持って、いつも一緒にいたから長年気づかなかったのかもしれません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/03 08:53

旦那様の浮気相手がホンの少しでも「バレればいいのに」と思っていると、旦那様がどんなに頑張ってもバレるのですよ。



あくまで私の個人的な経験談ですが、男性側が『バレたらバレたでいい。 離婚には、いいきっかけだ』 浮気相手の女性側が『絶対バレたくない。』と強く思っているとバレずに済む事もあるようです。

女の勘が働く時って、向こう側の女性からの何らかの働きかけが旦那様にあるからです。

女性の『バレればいいのに…』っていう気持ちは、旦那様を通じて奥様に伝わるのです。

そこをわかってない男性って多いですよね。
丸め込めない器の小ささに自爆するのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

きっと回答者様は、器の大きな方なのですね。

浮気発覚後、数年たちますが、そんな器の大きな人と結婚すれば
苦しむこともなかったかと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/03 09:01

1人1回限りで身近な人には手を出さないと決めておけばバレないと思いますよ。

また連絡取れるようにしたり、気持ちが離れていかないようにしたり、関係を築こうとするからばれちゃうんだと思います。関係が築かれると、時間を合わせる行動で帰りが極端に早かったり遅かったり、気を引くために急におしゃれになったり、今まで興味のないものに興味を示したり、携帯を手放さなくなったり、他にもあると思いますが、関係を維持するための行動が習慣や癖、好みなどの変化であらわれるってことだと思います。尚、情がはぐくまれると暴力的、攻撃的になる場合もある。と友人が言っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど。

長いこと主人の変化に気づかない、鈍感な嫁でした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/03 23:04

「バレないように考えたり、行動する」からバレるのだと思います。



浮気してないなら、バレるものがないのですから、何も考えず行動するので隙があります。

浮気する人は常に落ち度がないように考えて行動してますから、隙がなく、人間味がないのです。


バレないようにするのはかなりの至難の技かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

主人はかなりの技を持っていたのでしょうか・・。
ただただ私が鈍感なのか。

人間味のある、尊敬できる大好きな人だったんです、
もう過去の話ですけど。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/03 23:37

 はじめは気をつけるのです。


 何度も相手と会うウチに、感覚がマヒしてきてボロを出してしまうのでは。
 (そういう知り合いがいました)

 バレないコツは、年中浮気をする事でしょうか。
 たまにするから行動がおかしくてバレるのであって、年中浮気して帰りが遅かったら、そういう仕事なんだと思って気づかないのかも。
 (こういう知り合いもいました)

 まぁ、浮気はしないに越した事はないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

疑いを持たない鈍感な嫁だから、信じきっている嫁だから・・
最初は用心していても
だんだんと脇があまくなったのでしょうね。

浮気を知り2年以上経ちますが、
浮気が許せないという気持ちより、
ボロをだすくらいなら浮気する資格ないだろう・・・という
気持ちが大きいです。

知らなければ大好きだったのに・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/03 23:22

>バレずにしている人の ”コツ” などあったら教えてください。



『俺(私)は、バレずに浮気(不倫)やってるよ』
と、思ってるのは本人ダケです。
完全に、バレてます。
★バレない「コツ」など、有りません。

「夫(妻)は、稼いでるから、まあ浮気(不倫)くらい、大目に見るか・・・」
「稼いで無くても、浮気(不倫)くらい気にしない」
「浮気(不倫)くらいで、離婚なんて面倒くさい。今の暮らしで、まあ満足・・・」
「本気に成らなきゃァ、まあ、いいか・・・」
などなど・・・。
双方か、一方に、浮気(不倫)くらいで動じない度量(?)が有るか無いか。
「コツ」では無いけど、「素質的」な問題かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「素質」ですか・・・

確かに、主人は素質がある方かもしれません。
長年気づきませんでしたので。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/03 08:47

テレビで「主婦の直感よ」というのがありますが、いつもと


違う何かを感じるからでしょうね。

浮気、不倫はご本人にとってうれしい出来事ですので、つ
いついいつもと違う仕草が現れるのでしょう。

バレない人は、浮気や不倫がそんなにうれしいことではな
く、日常・普通のことになっている人でしょう。

どうどうとした詐欺師には騙されるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

鈍い私にも、「主婦の直感」とやらがあったことに驚きました。

どうどうとした主人にまんまと騙されました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/03 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています