
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
念のため、補足です。
>通常手の平に出る縦線は良い傾向にあり、横方向の線は横切る→障害線 のはずです。
あれ? そうですか?
確かに運命線、太陽線、財運線、向上線などなど、縦方向の線は概ね良相ですが、では知能線、感情線はどうでしょう? 横方向に走ってますよね。
知能線から縦に線が出れば、知的活動から得られるものがあることを示しますが、横方向にたくさん出ているであろう線は多種多様な分野に視野を向け、学ぶことができる意欲、または良い結果が得られることを表します。
同様に感情線から横方向に向かう線は、人生経験を積むことで、心にゆとりが出て、人に優しくできるようになることを表します。
感情線の小指の下あたりから生命線まで斜め下に一気に横切る線があれば、大恋愛をする(した)ことが分かります。
一本、濃くまっすぐに入っていれば理想的である結婚線も横方向の線です。
確かに生命線を横切る線は、まさしく怪我や病気を表し、運命線に横方向から交差する線は愛する人から裏切られたり、心の支えにしている人(もの)を失う凶相ではあります。が、これらは横方向だけでなく、斜めや縦方向に交差する場合もあります。
一概に縦横では捉えきれません。
>私も家内も結構信心深いので、ご先祖を大切にする気持ちは強い方だと思います。
それを聞いて安心しました。私はいわゆる霊能者ではありませんので、あなたの周りの特別な存在の訴えが聞こえたり感じられたりすることはありません。手相鑑定の知識とスキルで申し上げております。私自身も、幾分信心深い方ですので、心からほっとしております。
>最近実家の家族が病気になった事もあり、より一層大切に接して行きたいと思っております。
私の回答でご実家の方の状況を、良くない方向に考えさせるような結果になったこと、申し訳なく思います。
私は常々、手相の依頼をされる方に言っているのですが、本などに載っている例で自分の手相を判断することなく、プロ、つまりお金を取って鑑定している方から一度見てもらうべき、なのです。
自分でこの線は●●線だ、と理解していたのが、まったく違う線だったりすることが、ざらにあります。
人の顔がみんな違うのと同じくらい、手相の線も千差万別です。
もし、私が対面で鑑定をした場合にはしっかりお答えした次第ですが、本かなにかの情報だけで自分の運勢を限定して捉えてしまっている方を見るのは、実に心苦しいものです。
syogatea様
再回答有難うございました。
以前にも夫婦で手相を観て頂いた事があるのですが、そのあたりは
聞きもしないので教えて貰えませんでした。
只、衣食住には恵まれていると言われた事はだけは覚えています。
今度観て貰う機会があれば一線毎に聞いて観ようかな!と思います。
かさねがさね、有難うございます。
No.1
- 回答日時:
例えば、
生命線を横切る線は健康を害する可能性を、
結婚線を横切る線は、まだしばらくは結婚できないことを、
運命線を横切る線は、好きな相手または信じている人から裏切られることを示します。
同様に、仏眼を横切る線は、仏眼の示す意味を打ち消しています。
仏眼は、霊感が強かったり、ご先祖様の積んだ徳で守られているなどの意味があります。
左手は親御さんまたはご先祖様、つまり先天運を示し、右手は自分自身、つまり後天運を示します。
左手の仏眼が障害されている、ということは、ぎ先祖様からの護りが薄らいでいる状態であると解釈できます。
奥様が先祖供養をないがしろにしていたり、そうでなくても気づかない間にお墓にヒビが入ったりしていると、ご先祖様は子孫を守るための力を発揮できません。
または、死去したご先祖様に限らず、ご存命中の親御さんや年上の親類の方に良くない感情を抱いたり、あまり疎遠にしていることも考えられます。
だんなさんの親御さんを大事にできないお嫁さんを、だんなさんのご先祖様がいいようには思いませんよね。
そんな状態だと思いますが、思い当たること、ありませんか?
syogatea様
ご回答有難うございます。
多少回答内容に当てはまる事も無きにしもあらずですが、
私も家内も結構信心深いので、ご先祖を大切にする気持ちは強い方だと思います。
通常手の平に出る縦線は良い傾向にあり、横方向の線は横切る→障害線 のはずです。
私も家内も、縦線である運命線、太陽線、財運線、向上線、親指以外にある米俵線等
縦線があるのですが、親指にある縦線については仏眼を否定する事になっているので
しょうか。
最近実家の家族が病気になった事もあり、より一層大切に接して行きたいと思っております。
アドバイス有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
法要のお布施について
-
南天を整えたい
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
妻の虫嫌いについて
-
フシギニッポン000012
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
ニチレイ ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
葛飾北斎が中風今で言う脳梗塞...
-
生命線短いと早死するんですか...
-
親指の縦線について
-
車で15Kmって遠いですか?ちな...
-
この手相小指に4本のある手相の...
-
車で1時間の距離 何kmくらいの...
-
距離を置いた結果の成功例って?
-
これって良い手相ですか 中指の...
-
香取神宮の入り口あたりに手相...
-
自在に好みの手相を出す超能力...
-
手相に詳しい方に質問です 生命...
-
手相占い
-
理系と文系どちらが好きですか?
-
この横線ってどういう意味です...
-
「味噌汁が冷めない距離」を、...
-
1km以上走れない→何キロも走れ...
-
文系と理系の選択でよかったこと
-
理系の人間について、どう思い...
-
会話の反応がとんちんかんなの...
-
「読みやすい文章」アンケート
おすすめ情報