dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

ピンクの象 ぱぉ~ ⊂^も^⊃ ~ん

と、

紅い豚 ・・~ゥブ・(^・Θ・^)・ブゥ~・・

どんな、イメージがありますか?

また、どっちが好きですか。

A 回答 (7件)

こんにちは!



面白いアンケートですね(^_^.)

回答からいうと、ピンクの像が好きです。

イメージですか?・・・昔「バーバパパ」が変身した回をみたような気がします。

紅い豚は・・・もともとピンクですから(黒もいますが)さして違和感はないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

>「バーバパパ」

すっかり忘れていました。
最近、背中に羽(耳ではないです。)の生えたピンクの象を、思いだしました。
これが、この質問のきっかけです。

お礼日時:2011/11/06 22:06

ピンクの象さんと言えば、ソフビ人形の象さん。



紅い豚さんと聞いて、なぜか赤い縁のチャーシューが?

それでは、比較にならないので、幼児用絵本の赤い豚さんが・・・


どちらも同じお部屋で狐さんも一緒によく見かけますが、
くれないのぶたさんは、○○してくれないのぉっといっているようで
若すぎる女の子にモテモテで鼻高々な、ピンクの象さんの勝ちでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

>若すぎる女の子にモテモテで鼻高々な、ピンクの象さんの勝ちでしょうか?

はて、さて、ウソツキにはわからないでごじゃる。

でも、1つだけ分かったことは、勘違いされてますよぉ。

お礼日時:2011/11/07 22:14

ピンクの象ってこれかな?


http://www.belgianbeer.co.jp/lineup/detail_208.htm
(他にもスキーやスケートしている絵柄とかあるけど。・・・見たいですか?)
アルコール度数10%の冬季限定ビール。。。

紅い豚は、紅じゃないけど、これかな。
http://belgianbeershrimper.wordpress.com/2010/03 …
・・・ピンクの豚。(すこし横に間延びしていますけど。)

ということで、ベルギービールという答えでした。
味の好みはピンクの象の方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

いや、背中に羽が生えていて、飛ぶんです。
当然、大きな耳もあって、ピンクなんですけど。。。

幻覚でもみたのかなぁ。

でも、親指ぐらいの、ちっちゃいゾウさんも飼ってみたくなってきた。

お礼日時:2011/11/07 22:09

『ピンクの象』・・・ダンボだったり、オ○ムの人達が


被ってた象のお面(ガネーシャだそうだが何の関係がある
んだか。ヒンドゥー教だぞ)だったり、「何かそんな小説が
あったよな」と思っては「あ、読んでない」だったり。
結局、ダンボかガネーシャですね(笑)

『紅い豚』・・・こりゃもう「ポルコ・ロッソ」ですね。
映画「紅の豚」の。イタリア語で「porco rosso」です。

豚の姿の時のポルコのおっさんが好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

木登りのできない豚は、のうなしだぁ。
だれにも、おだててもらえないから、木にのぼれないんだぁ象ぉ~~~。

なんか、こんな言い回しがあったような・・・(うそこくでねぇ)

お礼日時:2011/11/06 22:13

こんにちは。



ピンクの象ですか!
バーバパパが変身したか、ダンボの色違い・・・

紅い豚はアレですよね。
「飛べない豚は、ただの豚だ・・・」の豚さん。

私時にはピンクの象が可愛らしくて好きなんですが、
麻薬とかで、幻覚でピンクの象が見えたりするらしい
ですよ。
それ思うとちょっと複雑・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

>幻覚でピンクの象が見えたりするらしいですよ。

ありゃ、もしかして、幻覚なのかなぁ。。。

でも、麻薬とかやってないですよ。

お礼日時:2011/11/06 22:10

 こんにちは。


 可愛いか可愛くないかのイメージで言えば
 「ピンクの象」のほうが可愛いと思うので
 「ピンクの象」が好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

ピンクの象が可愛い、耳が羽になって、飛ぶからでしょうか。

お礼日時:2011/11/06 22:02

どんな意義があるご質問なのか理解に苦しみますが…



ピンクの象…といえば、アメリカでは酔っぱらった時の表現として一般的、
紅い豚…といえば、紅の豚という映画を思い出すだけ、

どっちが好きかと言われて、どっち…というほどの思い入れなんてありませんが、
ピンクの像の方がどこかスマートなオトナの世界を思わせるだけマシかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

ピンクの象のイメージを聞きたかっただけです。

紅い豚はついでに書いておいただけです。

酔っ払いですか。わかりました。

お礼日時:2011/11/06 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!