dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、雑誌「撃論」に中川八洋氏の論文が掲載されていました。
中を読むと、西尾幹二氏のことを「醜い猿顔」と書いている部分がありました。私は、西尾氏はあまり好きではないですが、他人の容姿をバカにする発言をするのは良くないと思います。
また、脱原発派=共産主義思想と決め付けている部分があり、かなり偏っていました。
実は以前中川氏の「国民の憲法改正」という本を読んだことがあるのですが、これまたビックリする内容が羅列されていました。

・「共産党宣言」を下地に書かれた「子どもの権利条約」のせいで、日本では子殺しが増えた
→日本の子殺しは近年減少。児童虐待が増えたように見えるのは「暗数」が発掘されたから
参考 http://plaza.rakuten.co.jp/shounenhanzai07/diary
また、子どもの権利条約は子どもの生存権や幸福追求権を明記しており、子どもの権利条約のせいで子殺しが増えるというのは非論理的。仮にこの条約を批准したことが原因で子殺しが増えた国があるなら、その適切なデータを示していただきたい。

・先進国で少子化が進んだのは、マルクス主義の浸透のせい
→マルクス主義が先進国でそんなに浸透しているかが疑問
また、先進国で子どもの数が減ったのは、教育費が高い、多様なライフスタイルが許容されるなど、複数の要因がある。

・社会権を不要扱い
→貧乏人は死ねってことか?

・日本にいる英米人は親日になるが、ロシア人は反日
→英米人=親日とは限らないし、ロシア人=反日ってのも微妙。 北方領土問題では反日だろうが、他の面(科学技術・文化)では、日本が好きなロシア人も多数いる。

中川氏は「保守主義」の学者だそうですが、彼の思想を見ると、
極端な反共主義(少しでも共産主義・共産党と相容れるところがあるとバッシングする。脱原発や福祉など)
戦前の日本はよかったとという思考。一部の右派論客と同じく戦前の日本に幻想を持ちすぎている
全体主義に反対しながら、特定の価値観(伝統や美徳、しきたり)を押し付けるところがある。
このような傾向があると思います。まあ彼のような学者がいてもいいのかもしれませんが。皆さんは中川氏、どう思いますか?

A 回答 (1件)

中川八洋氏はかなり攻撃的な言説をとります。

しかし中高年の男性に彼の「信者」とも言うべき方々がいます。

彼らは自分の説に反論や批判をするとすぐ「左翼」呼ばわりをします。また歴史認識については「一次資料」の定義が出来ないで、自説を構築します。

また「年上の男性は目上」を繰り返し、学識が無くとも「年下の女性は目下」として対応してきます。
私自身は歴史研究者の端くれですが、「専門家」を甘く考えています。きちんとした歴史資料の解析をして、政治についても論述して欲しい、と考えています。同様な事はもうひとりの保守の論客と言われる渡部昇一氏にも言えます。

教科書問題でも育鵬社が「渡部先生がこう言っていました。」と文部科学省で発言して、文部科学省の官僚から、バカにされている、と聞きます。

実際彼らの「通史」には間違いがかなりあります。私も保守的な方ですが、彼らの著書には批判的な目で臨んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>中川八洋氏はかなり攻撃的な言説をとります。しかし中高年の男性に彼の「信者」とも言うべき方々がいます。
そうなんですか。確かに彼の言説は攻撃的で、一般受けしないと思います。ただ、彼の価値観は一部の超保守的な中高年・高齢男性には受けるという感じがします。
(昔はよかった的ノスタルジー・現代人バッシング、男尊女卑など)

>彼らは自分の説に反論や批判をするとすぐ「左翼」呼ばわりをします。
はい。自分に気に入らない価値観=左翼・共産主義と決めつける常套手段をとっています。

>また「年上の男性は目上」を繰り返し、学識が無くとも「年下の女性は目下」として対応してきます。
要するに、年上>年下、男性>女性、という古い価値観の持ち主なのでしょう。
また、「年上の女性」「年下の男性」は目上・目下のどちらだと中川氏が思っているかも気になります。

私ははっきり言って中川氏は好きでないです。特に
・子どもの権利条約のせいで子殺しが増えたという誤った認識
・自分に反対すると「左翼」「共産主義」とレッテルを貼るところ
・哲学者・思想家を勝手に「正統」「異端」と決めつけるところ
(『正統の哲学 異端の思想』ではルソーやマルクス・ダーウィンを異端としている。
ルソーやマルクスはまあともかく、ダーウィンの進化論すら否定するのはどうかと思った。
また、自由主義者のJ.S.ミルも悪者扱いしていてこれには腹も立った)
・性役割を押し付けるところ
・社会権を不要扱いし、福祉を否定するところ
以上です。

お礼日時:2011/11/17 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!