dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

紙粘土あるいは軽量石粉粘土を、木製の飾り台に延ばして貼り付けようと思います。飾り台には木工用ボンドを塗る方がいいのでしょうか。また、飾り台の表面がガサガサかニス塗りかで変わってきますか?詳しい方、是非教えてください。

A 回答 (1件)

どちらの粘土にせよ水分が多く含まれているのでそのまま貼り付けると


飾り台が反ったりゆがんだりする可能性があります。
それに、粘土は乾燥時収縮しますので、水平な板の上に新聞紙などを置き
対象物より大きめに盛り付け、乾燥後貼り付けるのが良いでしょう。
接着は木工用ボンドで充分。ニスなどの表面状態での変化は心配ありません。
出来れば少々効果の高い「タミヤクラフトボンド」をオススメします。
完全硬化まで重い物を乗せて圧着しましょう。
飾り台と隙間が目立つ場合、水を多めに含ませて柔らかくした粘土を充填して下さい。

以上参考までに。

http://www.1999.co.jp/10043289
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!