dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくおねがいします。
友達から結婚式への出欠席メールをもらったので

ご結婚おめでとうございます。披露宴にお招きいただき光栄です。喜んで出席させていただきます

のように返信しました。
その数日後
具体的な集合場所と時間の案内メールをもらいました。
なんと返信したらよいのか、わからず返信してません。
同じような文章を二度は変だろうし。
返信文章はどうしたら良いでしょうか?

A 回答 (2件)

そもそも招待状が無いのに問題ですよね


なんでもメールという時代ですが
結婚式の案内はメールではなく、招待状を出すべきで、
ご友人はマナーがなってないなと思ってしまいました。

さて、質問の回答ですが
了解しました。
当日とても楽しみにしていますと
いった返信で宜しいのではないでしょうか。


招待状があれば、こういった二度手間にもならないのにね
招待客の手を煩わせることは、招待者の事を
考えていないとも捉えられてしまうんですよね。

質問者様がご結婚されるときは、このような事は
ないようにしてくださいね(^_^)
    • good
    • 0

了解です。


楽しみにしてま~す♪


ではダメですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!