
妹なんですが、携帯契約するのに名義を貸して欲しいと頼まれたのですが、以前も貸して支払いしなく揉めたのもあって断りました。本人は未払い二年位払ってなく契約できないとのこと
今回も友人に名義かりていたが支払いしないから解約されたみたいで、泣き付いてきたのですが断りました
ですが、妹は自分名義で契約してきたと携帯を買ってきました。
未払いあるのに可能なんですか? ただ前に契約してた住所と現住所は違いますが、それだけでできるのでしょうか?
また本当は他人にまた借りたのではないか不安です
結局友人の名義でかりた携帯料金は私が支払いしなくてはならないので
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
住所が違っても、名前と生年月日で一応ブラックリスト反映します。
本当に本人名義で契約したのかは謎ですね。
審査はキャリアによって多少違いますが、その状況で契約出来たとはあまり思えません。
が、本当に契約出来たなら、そのショップがブラックリストをスルーしたとしか思えない。
ところで、
友人の名義での滞納金を何故あなたが支払うのですか?
名義を貸した本人の責任であって、あなたに支払う義務は無いですが。
名義は簡単に貸し借りするものじゃないです。
それでも名義を貸したのなら、
その貸した人に支払う責任があります。
もちろん使用した本人が払うのが当たり前なんだけど。
支払うことが出来ないなら携帯持つ権利無いってしっかり理解させないと、
滞納が悪質と判断されると裁判沙汰になりますよ。
名義を貸した人への信用も無くなりますしね。
携帯会社からしたら、
使用するのが誰であろうと関係無く、
契約名義人との契約ですから、請求など含めて責任はすべて名義人に、となります。
周りが甘やかすと、妹さんの社会的信用が無くなりますから、
その辺きっちり教えてあげたほうが妹さんのためですよ。
(というより、周りが迷惑被るのと、被害者が増える)
No.5
- 回答日時:
そんな甘やかすから、未払いでも携帯を契約してくるんですよ。
今後未払いがあっても、一切支払わないこと。
そうしないと、妹さんは立ち直れませんよ。
まぁ、本人が契約できたと言ってるんだから、できたんじゃないですか?
各社情報を共有してると言っても、金融機関ほどの情報は持ってないでしょうし。
No.3
- 回答日時:
> ですが、妹は自分名義で契約してきたと携帯を買ってきました。
> 未払いあるのに可能なんですか? ただ前に契約してた住所と現住所は違いますが、それだけでできるのでしょうか?
他社に未払いが古いデータであっても、未払いの携帯電話会社が違うと、携帯電話機の本体を即金なら購入できるし、貰った携帯電話機本体を持ち込みで、回線契約した可能性があります。
新しい携帯電話会社は他社での未払い承知であり、その場合、何らかの契約の条件があるか、妹さんは、経歴・履歴詐称をしているかもしれませんね。
携帯電話会社も競争が激しいので、今度の新しい携帯電話会社も囲い込みでお客を逃がさないために、契約したかもしれません。
どっちにしろ、あなたに関係ないことですので、知らんぷりをしましょう。
どうして契約できたかの理由は、気にしないでいましょう。
> また本当は他人にまた借りたのではないか不安です
> 結局友人の名義でかりた携帯料金は私が支払いしなくてはならないので
名義人があなたでないのに、どうしてあなたが支払うのですか。
妹の支払いは、けんかになっても、絶対に断りましょう。
名義も絶対に貸してはいけません。
ただ、注意することは、あなたの身分証明等(運転免許証等)で、あなたになりすまして契約したかも知れません。
もし、あなたの名義で無い事だけは確認しておきましょう。
もし、あなたの名義なら、名義人本人として解約するか、または、契約時の本人確認不十分とか、なりすましで他人が契約として携帯電話会社に「抗議して」、解約しましょう。
あなたの思っているとおり、最後の尻拭いは、名義人に来るのです。
No.2
- 回答日時:
なんで肩代わりして、支払いの義務があるのですか?
そうやって甘やかすから、借りる癖が抜けないのですよ
借金が無ければ良いのですが・・・
どちらにしても、少し距離を置いたほうがよろしいと思います。
契約は、審査状況によりますが、同じキャリアだと、未払いでNGは間違いないです。
No.1
- 回答日時:
プリペイド携帯ならば、本人の住所確認など出来れば購入可能です。
あらかじめチャージした分しか使えませんから、その点でも安心です。
そうであればいいんですが、また名義を借りたんだとすると、それは非常にまずい話です…。
またなにかあった場合、本人ではなく名義を貸した人に不利益があるわけなので。
(名義を貸すのも違反なので、自業自得ではありますが。)
ありがとうございます。プリペイドではなく、ちゃんとした携帯でした。未払いがあるなら名義同じなら住所違っても契約は無理ですよね。本人はどうしても契約できたと言い張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯契約について 契約したいけど免許証の住所が実家のままで、保険証も実家の住所で、公共料金も親名義で 6 2022/12/02 12:49
- 借金・自己破産・債務整理 父親が勝手に息子の名義で携帯電話の契約をし、料金を払っていません。自己破産後、生活保護費をもらい、現 4 2022/07/15 21:51
- au(KDDI) スマホの名義変更についてです。 現在家族分の携帯料金を親が払ってくれているのですが、自分で払うように 1 2023/02/27 21:28
- その他(お金・保険・資産運用) 2ヶ月前住宅ローンを組んで旦那名義で戸建てを購入しました。 太陽光(屋根にソーラーつける)を契約する 2 2022/07/24 21:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 私名義の携帯電話を解約したい 7 2022/03/28 22:04
- iPhone(アイフォーン) 携帯料金を滞納してしまって(再度支払いの紙がきてからは支払い済)ブラックリスト入りとなり5年ほど経ち 3 2022/10/14 08:33
- 夫婦 結婚して2年目です。旦那は36歳、私は30歳です。一歳の子供がいます。 旦那が自分の携帯代の料金を義 20 2023/08/18 00:02
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
- 会社・職場 CIC 異動記録 1 2022/03/28 15:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AUの名義変更、MY割期間中
-
auのスマトーバリューについて
-
携帯電話の通信履歴本人取り寄...
-
ケータイ契約について…
-
auの契約についての質問です 親...
-
オートロックが解除できない!
-
プリペイドフォン、外国人旅行...
-
高校生のphone5の予約について
-
auの家族割について
-
19歳男子です。 楽天モバイルを...
-
auのスマホで名義を自分で確認...
-
auで名義変更したいのですが、...
-
au携帯電話名義変更について教...
-
au IS02の購入について
-
最近の携帯マスターを使ってい...
-
自分はauをつかっているのです...
-
UQモバイルで子供の分もまとめ...
-
名義変更
-
家族どうしは24時間通話無料...
-
再投稿・au携帯名義人変更について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親に勝手に携帯電話の契約&利...
-
親にバレないように携帯の契約...
-
モラハラ、DV、虐待の有る夫か...
-
親名義で携帯強制解約されたん...
-
夫の携帯の通話履歴を取り寄せたい
-
携帯の委任状について
-
1人が2台契約したら家族割適用?
-
携帯の名義人
-
契約している携帯の名義人がわ...
-
WILLCOM STOREで新規登録したが...
-
名義人不在での名義の譲渡。
-
他人が勝手に携帯契約
-
au。親名義と自分名義。分ける...
-
携帯電話料金 滞納が続いた場合
-
auの支払名義人を夫から妻に変...
-
親権者同意書・・・。
-
AU新規契約した場合、契約確認...
-
au 委任状 auの契約の際、前の...
-
auのスマホで名義を自分で確認...
-
学割で子供名義の携帯電話を2...
おすすめ情報