
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
フォームのHTMLソースに直接メールアドレスを記入していませんか?だとしたらCGI側に移動します。
ついで、画像による認証をつけます。サーバーにimagemagickがインストールされていればそれを使っても良いでしょう。いずれにしてもフォーム自体もCGIから出力させると良いです。
まったく入力なし(QUERY_STRINGSもSDINもない)ときは、フォームを出力するように書き換えて、そのときに画像と数値の組み合わせをいったんサーバーに保管する。データを受け取ったら、それを照合して相手がロボットでないことを確認する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHPmeiler PHP 入力フォ...
-
ビジネスメールの敬称
-
フォームを再送信しますか?
-
Googleフォームを回答したか確...
-
VBAでInputBoxの再入力をさせる...
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
入力フォームの値が消える
-
HTMLで入力値を半角大文字に制御
-
VBA メール一斉送信で添付ファ...
-
html::templateにおけるパラメ...
-
オンライン数式文書作成サイトm...
-
非同期通信で掲示板を作る際の...
-
Excel-VBAでInputBox+Pulldown...
-
エクセル VBA チェックボック...
-
メール送信フォームとhistory.b...
-
uwsc webページ内のテキストボ...
-
タッチパネルからFLASHへの入力が
-
UWSC すごく初歩的な質問で申...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページでCGIのフォームを...
-
CGIのメールフォームを、ウェブ...
-
Ranking Link Ver.1.71で不正登...
-
問い合わせフォームを作成した...
-
sendmail.cgiでのスパム対策タ...
-
メールフォームCGIの設置方法に...
-
FC2のメールフォームの設置方法...
-
文字化けについて(フォーム送信)
-
ホームページビルダーでメール...
-
ニュースレターなどの申し込み...
-
メールフォーム
-
サーバーのエラーでおしえてく...
-
設置型のメールフォームでWPの...
-
PHPmeiler PHP 入力フォ...
-
フォーム送信後、自動でメール...
-
【GAS】Gmail本文をブラウザ表...
-
フォームの作り方
-
メールフォームについて
-
ビジネスメールの敬称
-
Googleフォームを回答したか確...
おすすめ情報