dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月末で今の会社を退社し、次の会社に行くまで5日間のお休みができるので、12月の頭に3泊4日で沖縄に一人旅に行きたいと考えています。

沖縄も旅行計画も一人旅も飛行機も初めてなので、どこから手をつけたらいいのか…(笑)
時間もないので今週の土日で詰めたいと思っています。
なので、工程やお勧めの場所などアドバイス頂ければ助かりますm(_ _)m

今回の目的はリフレッシュして、心機一転したいということです。
綺麗な海の朝日、夕日、星空を見たり、自然を感じてのんびりしたいなと思っています。

予算があまりなくて、5万以内で抑えたいです。
安価なのと、現地の人や同じ一人旅の人との交流もできるかなと思っているので、民宿が1番いいのかなと思っています。
ただ、交流したいと言っても人と話すのが得意というわけではないので、民宿の人が少し気にかけてくれるようなところがいいな…ってわがままですかね(^^;;

あと車は運転できないので、バスなどの移動になると思います。


上記の内容で少し調べてみると、波照間がいいのかなと。
綺麗な景色を見てゆっくりできる、一人旅の人が多いというのをネットで見かけました。
それなら波照間に3泊かなと思ったのですが、船の欠航があるというのがあったので、波照間で2泊して他で1泊になるのかなと。


アバウトですみません…。
予算以内でどこまで可能なのか、お勧めの日程をアドバイスいただきたいです(>_<)
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

ツアーに参加されるなら準備も簡単だと思いますが、もし個人手配でご主旨に合った旅をするなら。


そしてちょっぴりチャレンジャーな方であれば私の極秘情報(?笑)です。

スカイマークで那覇へ。ANA特割で宮古島へ。バスで平良港へ。船で伊良部島へ。佐良浜港に着いたらタクシーで国仲の宿へ。個人的お勧めのホテルサウスアイランドなら迎えに来てくれます。
他の民宿でも交渉したら来てくれるかも・・・

ここでレンタル自転車を借りることをお勧めします(行動範囲が格段に広がります)

那覇まで
http://www.skymark.co.jp/ja/
宮古まで
http://www.ana.co.jp/
伊良部島まで
http://www2.miyako-ma.jp/hayate/
宿泊
http://miyakoblue.com/yadoirabu.html

島の特徴
1)昼は海、海、海・・・・・・
2)夜は星、星、星・・・・・・
3)島の信号3つだけ。宿舎近くの国仲には車があまり走らないのに1つあります。
  理由は横にある小学校の児童への交通ルール教育用(笑)
4)さとうきび畑などがあるが「ハブ」のいない島で安全
5)三連泊もしたらホテル・民宿の人があれこれいっぱい教えてくれること間違いなし。
6)カップル皆無とは言いませんが、ほとんどいない(昼は若い人は宮古で仕事している)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんm(_ _)m
12月の始めにお勧めしていただいた伊良部島に行ってきました(^^)
天気があまりよくなくて夕日や星空は見れなかったのですが、そこ以外は満喫してきたと思います!
仰ってた通り、人が少なかったのでゆっくり過ごすことができました☆
載せていただいたURLも計画時に何度も活用させていただきました(*^^*)
本当にありがとうございましたm(_ _)m


本当は皆さんにベストアンサーを差し上げたいぐらいです(T_T)
皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/12/12 22:30

こんばんは。



家内も、たまには一人でリフレッシュしたい!と言って10月下旬宮古島に一人旅してきました。
前の方がアドバイスなさった那覇から片道2800円のスカイマーク利用です。
これは、リーズナブルなのでお勧め。
ただ、スカイマークは良くある事だそうですが、欠航や遅延も有りです。
(搭乗便変更不可、キャンセルの場合手数料でほとんど返金無しというリスクも)

私達留守番の家族は一人旅って寂しくない?とか、一人で大丈夫?と心配しましたが、本島と違って空いていて、ダイビング目的の一人旅の方も多く、浮いちゃう感じもせずに楽しめたそうです。

また、伊良部島の民宿はリーズナブルで良かったとの事です。
滞在中、人に気を使いたくないのでワンルームタイプの部屋に宿泊できる「いなうの郷」という民宿に宿泊。親切にしていただきましたが、程よい距離感で寛げたそうです。
部屋のベランダに無料で使える洗濯機もあったそうです。

家内は滞在中レンタカーを利用していましたが、レンタカー無しで島に渡る場合、到着日空港から直行の場合、平良港まではタクシーが便利なようです。
バスだと最寄のバス停から大分歩かないといけないそうです。

伊良部島の民宿は、大抵何処の宿も港まで無料送迎してくれるようです。
初めての一人旅だと、途中島内ミニ観光させてくれたり、対応も優しいとか。
宿にはレンタサイクルがある所多いそうです。
以上同じ宿だった一人旅の方に家内が聞いた情報です。なのでレンタカー無しでも大丈夫だったみたい。

宮古島や伊良部島は海が素晴らしく綺麗で、星空もこんなに星があったんだ!という位感動したとか。

冬の波照間は欠航が多いし、海も荒れるのでお勧めし難い感じです。
夏でも晴れてたのに風が強くて欠航で波照間に行けなかった経験があります。
なので予定通り石垣島到着日に波照間まで渡れるかどうか?予定通り石垣まで戻れるかどうか?
最悪の場合の予備プランや予定日に戻れなくても何とかなるような日程の余裕&予算が必要だと思います。
もしも、石垣島方面で計画なさる場合、船で10分程度で行ける竹富島の民宿に宿泊は如何でしょう。
こちらは欠航も少ないので安心です。

ただ、今から個人手配だと予算内で収めるのがちょっと厳しいかも。
とりあえず、少しでも早く目的地を決めてチケットを確保して下さいね。
楽しい旅になりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんm(_ _)m
12月の始めにお勧めしていただいた伊良部島に行ってきました(^^)
すごく不安だったのですが、女性の一人旅の体験談を詳しく書いてくださったので安心して行くことができました☆
伊良部島の様子もイメージできたので、すごく助かりました!
いなうの郷も綺麗なお部屋でよかったです(*^^*)
本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/12/12 20:57

No.2で回答した者です。



波照間島内には路線バスは無いのですが、観光バスはあるようです。
あとは島内の各民宿等でレンタルの乗物を借りて観光することになります。
自転車・バイク・自動車があります。
自転車でも半日あれば島内1周の観光はできると思います。

これから寒くなる時期ですので、海で泳いだりということはしないかなぁと思いますので
1泊で十分ではないかという気もしますけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんm(_ _)m
度々の質問に回答していただきましてありがとうございました。
金銭面と旅行日数で余裕がなかったので、波照間は行けなかったのですが、いつか絶対行ってみたいと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/12/12 21:02

もう飛行機の予約はすんでいるのでしょうか?まだでしたら5万円の予算では


無理だと思いますよ。
那覇までの飛行機が安い「スカイマークエアライン」でさえ今からだと片道1万円以上
かかります。そこからさらに石垣島に渡るのに飛行機だと1万6千円、それから波照間に
船で渡るのにも当然フェリー代がかかりますから、石垣までの往復で5万円超えます。

パックツアーなら5万円以下であるかも知れませんが、出発日が12月の頭だと、
もう2週間ぐらいしかないので満席か締め切りになっているツアーがかなりではないかと
思います。

今回は波照間を諦めて「宮古島」にされては如何ですか?宮古島ならスカイマークで
今から買える那覇からの飛行機の最安は2,800円ですから片道3万円前半で羽田から
行けます。(まあそれでも宿泊代3泊を加えるとキツイですけど・・・)

ここまで書いといてなんなのですが、出発地が書いてないのですが、羽田でいいのでしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
出発地書いていませんでしたね;;すみません。
出発地は東京なので羽田発で大丈夫です。

具体的な金額を教えていただいてありがとうございます。
大変助かります。
飛行機もまだ予約していないのでこれからになります。
やはり、予算が無い上に申し込みが遅いと厳しいですよね・・・
波照間まで行くのであれば交通費で往復7万ぐらいはかかってしまいますよね・・・(;-;)

宮古島も調べてみたいと思います。
宮古島は人が多いようなイメージですが、一人旅の女性は浮かないかが心配です。
波照間よりは人が多いのは当然だと思いますが、カップルや家族連れが多いところだと寂しくなってしまう気がして・・・
あと車の運転ができないのでバス移動でなんとかなるところなのでしょうか?

補足日時:2011/11/17 10:56
    • good
    • 0

サラダツアーで検索してみてください


これで沖縄2回北海道1回行きました 格安おすすめです
僕的には沖縄は那覇に泊まって 昼間は全島内(離島も)観光へ行き 夜は那覇で食事がよいと思いますが・・・那覇以外の夜はなんにもないから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
サラダツアーじっくり見てみますね!
教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2011/11/17 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!