

知らない家族が心中する夢を見ました。
とても気になるので、夢占い、夢診断出来る方いましたら
ぜひ教えて下さい。
雪が積もってる古い家に住んでるはずの家族がいないと
私、主人、私の祖父母などで探しています。
(実際は全く知らない家で知らない人です)
そしたら温泉が出てくる部分、川?で子供3人とその祖父母が
心中して亡くなっていたと分かりました。
そしてその人たちが遺体ではなく、
なぜか幽霊で戻ってきます。
そこで家が私の祖父母宅に変わっていて
私はその亡くなった小さな子供の幽霊の好かれたようで
少し怖がりながらも相手をしてます。
あと私の祖父がその人たちを探しているときに
なぜか刃物?で刺されて怪我をしていて
死ぬのを待つしかない、と言っていて
私は病院でしっかり縫ってもらって!諦めないで!
と泣きながら言っていました。
そして場面は変わり、これから火葬場へ行く
と思われるバスの車内で、親戚たちもいました。
親戚の人が子供たちの両親(山へ逃げたことになっている)
への怒りや愚痴を言っていました。
そこで起きたのですが全く知らない人たちの自殺、心中の夢で
気分のいいものではないですし、
私は子供もいますし、現在妊娠初期なので、
子供の幽霊というのも気になっています。
夢診断でわかることがありましたら教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
この夢に表れていますのは「現実逃避と心の葛藤」だと思います。
心中といいますのは「現実逃避」です。質問者さんは現在、そのお身体だけではなく、精神的にも何かと負担を抱えておられるのではないでしょうか。自殺や死といいますのは、このような不安や不満から解放されたいという願望を表します。
ところが、死ぬのは質問者さんご自身ではありません。これは、質問者さんが夢の中で別の人格に自分の願望を代行させたということです。そして、それが見知らぬ全くの他人であるというのは、質問者さんは現実に対する責任感や後ろめたさからその願望を押し殺し、逃げたいというご自分のお気持ちから懸命に目を逸らそうとしているということになります。
質問者さんの不満や不安はこの夢に登場するご家族やご親戚を含めた日常の生活環境にあると思われます。死体が発見されるのは隠し通せないということであり、幽霊として戻って来るのは罪悪感です。
親戚と一緒にバスに乗るのは、そこでは息を潜め、決して波風を立ててはいけないということです。親戚たちが批判している子供を捨てて逃げた親といいますのは質問者さんご自身です。もちろん、質問者さんがそんなことを考えるわけがありません。ですが、ここで最も重要なことは、それが見知らぬ他人の行為であるならば、果たして質問者さんはその親戚たちの勝手な批判をただの世間話として聞かぬ振りを決め込むことができるということです。
心中だの幽霊だのが出て来れば何事かと思いますが、お読み頂いた通り、この夢に表れているのはそのようなことではありません。むしろ、心に何らかの負担が掛かるならば楽になりたい、解放されたいと思うのはごく当たり前のことです。ですから、このようなときにはその心の負担をなるべく軽くしてやることを考えなければいけないわけです。ところが、質問者さんは逆にこれではいけないという気持ちからそれを否定し、自ら押さえ込もうとしてしまいます。これでは、返って精神的にご自分を追い込んでいるようなものです。
日常生活には責任もありますし、逃げられないこともあるでしょう。ですが、それ以上に負担を背負い込もうとするならば、そこから先は必ずしも周りのせいではなく、質問者さんご自身の肩に力が入り過ぎているということです。
夢に出て来た子供の幽霊は質問者さんの赤ちゃんです。少し怖いと感じたのは、やはりこの先の胎教や出産の負担ではないかと思われます。ですが、夢の中で幽霊と親しく会話をするというのは、これは「未知の出逢いに対する期待」を表します。つまり、質問者さんはその赤ちゃんが元気で生まれて来ることを願ってその日を心待ちにしておられるということです。色々とたいへんなのではないかと思いますが、今はお腹の赤ちゃんと質問者さんのお身体が最優先です。ならばここは肩の力を抜き、必要以上のことにはなるべく振り回されないよう、精神的にもう少し気楽に振舞うべきだと思います。
ご回答有り難うございます。
心当たりがありましてとてもビックリしています。
というのも現在悪阻がありまして主人は仕事でいそがしく
正直親族の誰かに手伝ってほしい、助けてほしい、
という気持ちを持っていました。
しかしみんなそれぞれの生活があり罪悪感から
お願いする勇気はなく、孤独を感じていました。
勿論子供は大切で捨てたいなんて思ったことはありません。
が、悪阻で辛くても母親なんだから
家事も育児もすべてやらなければいけない!と
背負い込みすぎなことが現れたと思います。
全てやらなければ親族皆に愛想つかされるという
思いも持っていたので、夢そのままですね。
この夢を見た日は特に落ち込んでいて
いっぱいいっぱいになっていたかもしれません。
やっと最近気持ちにも余裕が出てきまして
子供と一緒にお腹の子を楽しみにしています。
夢とはいえ、こんな風に自分の気持ちが現れるのは
ビックリいたしました。
詳しく教えて頂き有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
妊娠の初期段階では、そういった夢はよくみます。
あまり深い意味はないです。意識すると、かえって気持ちが不安定になります。
担当医も、そのへんのところは、よくご存知だと思いますよ。
夢は、必ず見ている人の検閲が入ります。
見ている間も入るし、見終わってからも
見る人の解釈で、変容すると言われています。
仮に、夢の内容にある程度近づけたとしても
フロイトさんによれば、無意識の抑圧の世界ですから
願望が歪曲されています。(時には、真逆に?)
よく言われてますが、遅刻の夢は遅刻をしない人が見る夢なのです。
(インパクトのある?)変な夢でも、
自然と忘れていくのが、妥当でしょう。
そこに、無理な解釈をしても、、、、
自称夢占い師の一貫性のない解釈は、
夢と同じで、脈絡も意味もなく
なんの役にも立たないものだと思ってください。
夢で見たことは、すでに自分で解釈されてますが
それを踏まえて、奇妙な夢だったなと、
考えたほうが、納得いく気持ちになるでしょう。
現実に待っている出産のほうが
あなたにとっては、
はるかに大事なことですからね。
夢は、それとあまり関係がないと思います。
ご回答有り難うございます。
そうですね。
夢の内容を気にするより
ちゃんと現実を見なければいけないですね。
大切なことを気付かせて頂き有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) さきほど、すごく怖く心が沈む夢を見ました。 この夢の深層心理はどのようなものなのでしょうか。 この夢 2 2022/10/04 05:52
- その他(家族・家庭) 私の母方の祖父母はめちゃくちゃ性格が悪くて、誰がみてもきっと虐待だと言えることでしょう。 まず祖父母 1 2023/01/26 21:13
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- その他(家族・家庭) 普段は自分の都合で家にいない父親。 子供が小さいうちは、母親が嫌がっているのに、朝早くから父方の祖母 2 2022/04/09 15:40
- 超常現象・オカルト みなさんは幽霊や心霊現象を信じますか? 私は中学2年か3年生の時に初めて幽霊を見ました。私の母、祖母 8 2022/07/01 22:39
- その他(家族・家庭) 家庭環境についての相談です。 私の家族は7人家族で 5人の兄弟姉妹と両親で暮らしています。 自分は長 4 2022/05/21 01:58
- 父親・母親 育った環境が及ぼす影響。自分が家族にできること。 3 2022/06/09 21:51
- 親戚 祖母の面倒は誰が見る? 1 2022/03/28 14:41
- 超常現象・オカルト 陰陽師てリアルガチで見える? 1 2023/05/21 12:18
- 兄弟・姉妹 親について 1 2022/03/24 22:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離れた子どもの夢は何か意味し...
-
子供が犯される夢の意味を教え...
-
女の子といやらしいことをする夢
-
① 「私には夢がある」と「私は...
-
自分の娘が交通事故にあう夢を...
-
昨日やばい夢を見ました。 おば...
-
彼氏とセックスをして中にでち...
-
玄関のドアが開けられる夢を見...
-
彼氏の足がなくなる夢
-
「ぐっちゃんの夢占い」はどこに?
-
娘が水に流される夢を見ました。
-
歯茎からごっそり取れる夢
-
夢で、「なんだかすごく汚いバ...
-
夢で彼氏が他の女の子にグイグ...
-
【夢占い】自分が出て来ない夢...
-
「○○にかける夢」 のかける・...
-
夢占い
-
弟が虐待される夢の夢占いについて
-
子供が死ぬ夢
-
夢占い詳しい方!頭から野菜が...
おすすめ情報