dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経験したことの無いはずの感覚を、夢で体感することってありますか?私の体験なのですが、子供のころによく高い所から落ちる夢を見ました。夢の中で落ちる時にはこの上なく気持ち悪い変な感覚ですごく嫌でした。
その感覚は自分の想像の産物だと思っていたのですが、小学校4年の時に初めてジェットコースターに乗ったとき、正に夢で落ちる感覚とまったく同じだったのです。あの無重力の気持ち悪い感じです。
「え?現実の感覚もやっぱり一緒なんだ」という感じでした。
生まれてから10歳までの間で「無重力(?)を感じるくらいの高さから落ちる」という状況自体、ジェットコースターが初めてだったのに、なぜ夢の中ではその感覚を知っていたのでしょうか。

少し違うかもしれませんが、生まれてから一度も「熱い」という感覚を知らない人が(←実生活においてまずないですが)、夢の中で熱さを感じられるのかという疑問です。

くだらないですが、ずっと不思議に思っています。同じような方いらっしゃるのでしょうか。

A 回答 (1件)

 こんにちは。



 私も高い所から落ちた夢を何度か子供の頃見たことがあります。それも高い所から落ちて地面にぶつかって痛いと思ったところで急に目が覚める、とっても後味が悪い夢でした。

 夢占いだと、今まで築き上げてきたものが失う良くない夢だと言うことでしたが、子供の頃だったので築き上げたものも何もなく、それ自体は問題はなかったかと思います。

 熱いとか、冷たい、暑い、寒いとかの感覚を味わう夢は見たことがないです。個人差もあるのかもしれませんが、そういう夢を見た人の回答が付くかもしれませんがどうでしょうか。

この回答への補足

せっかくのご回答ですが、夢の内容についてはさして重要でなく、私の質問は「今まで経験したことの無いはずの感覚を、夢で体感することはあるのか」という疑問です。説明が分かりずらくすみません。

補足日時:2010/07/10 12:09
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!