プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在勤務している職場では、外勤がたびたびあります。朝は職場に出勤し、職場から出向きます。その際の交通費について、「現地までの距離が往復20km以下であると交通費が出ない」と言われています。公共の交通機関を使用しても、自家用車でも交通費が出ないというのです。職場の旅費規定に関する文書があるはずですが、所属部署には保管されておらず確認ができません。職場の公用車が2台ありますが、他の部署の人が使用していることが多く、あまり使えません。交通費が出ないのであれば徒歩で行くしかないと思っていますが、そうなれば1日潰れてしまい、他の仕事は全くできなくなります。それどころか自分の生活や健康にも支障が生じると思います。この状況は、私だけでなく所属部署の職員全員(上司以外)が困っています。何年にもわたっているので、何万円も自腹をきっています。それなのに上司は、旅費規定に関する文書を入手し保管してほしいと依頼しても動いてくれないどころか、自分が外勤で20km以下の場所に出かけたときには、タクシーチケットをもらっていました。(ひょんなことから上司自ら口を滑らせて露見しました)。自分たちで庶務課に旅費規定の文書をもらうこともできると思うのですが、上司の立場もあるから・・・ととどまっています。外勤は業務命令なので、現地までの交通費は支給されるべきだと思いますが、法律ではどうなのでしょうか。外勤にあたり、部署の職員は慣習的に自家用車を使用していますが(公共の交通機関がない場所やあったとしても本数が少なかったり時間が合わないなどの理由です)、もちろんガソリン代は出ません。これもおかしいと思います。どなたか法律や労働問題に詳しいかた、教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

慣習的になされてきたということは、会社全体でも問題があります。


今一つ、外勤手当またはそれに相当する手当=名目は問いませんは出ているのでしょうか?

最近は事故における責任負担でもめる場合が多いので、自家用は許可制にしている所があるくらいです。
上司や会社の上層部を含め皆さんで代替・改善の方策を良く話し合われるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。職場のメンバーで一丸となって交渉してみます。

お礼日時:2011/12/04 02:48

これは法律以前の問題ですね。


業務上発生した費用は当然会社が払うものです。
そこに行くのに公共交通機関が必要ならばどこの会社でも運賃は会社負担です。たとえ数百メートルの距離でもです。
でなければ自転車などの代替手段を用意するべきです。

また旅費規程を見せないというのも変ですね。これは就業規則の一部といっても良いものですから、社員がいつでも見えるように備えておく必要があります。
この問題は、どうも上司の性格の問題としか思えないので、一度その上の上司や人事部門などに相談されてはいかがでしょうか。

一度部下全員で交通費が出ないところには行かないと決めたらいかがでしょうか。それでも自己負担で行けとその上司は言うのでしょうか。そのときこそ会社の上層部に相談ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答していただきありがとうございました。その後、他の部署の状況を調べてみました。なんと、タクシーを利用していました。ますますもって私たちが所属している部署の上司のいいかげんさがわかりました。粘り強く頑張って交渉していきます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/12/04 02:54

法律に関するものは皆無です。


各企業独自で決定し実行できることに過ぎません。
いやなら辞職するしかないのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!