dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校生の女です
歳のはなれた28歳の兄が居ます
その兄は結婚して家を出て行ったのに、よく 家に帰ってきて 酒を飲み 暴言をはいてきます。そして私の物を勝手につかったとき「つかわないで」 というと殴ってきます。 男に力で勝てる訳もなく、 私ばかりが殴られっぱなしです
最後にはツバをはいてきます
親に言っても「長男を殴らせる方が悪い」「殴った兄の手もいたい」など言います
でもなにも悪い事はしていないと胸をはっていえます。悪い事をしていたとしてもそれで殴られるなんて惨めです
すごく腹が立ちます。仕返しがしたいと思ってしまいます。
どうすれば我慢ができるでしょうか
仕返しする方法もあれば教えて下さい

A 回答 (3件)

裁判所へ行き、保護命令申立てをしてもらったらいかがでしょうか。



きょうだいの質問者さまにも暴力=たぶん嫁や子供にも暴力可能性ありです。

仕返しの仕返しの仕返し・・・。きりがありません。

警察に早めにいくか、ご両親にこれ以上耐えられないから、この状態が続くのであれば自立しかないです。家出です。

お互いがんばりましょう
    • good
    • 3

 殴られたのなら病院へ行って診察を受け、診断書を書いてもらいましょう。


 その診断書を持って警察に行ってDV(ドメスディックバイオレンス)で相談をすれば警察が質問者さんの兄に事情聴取します。
 事情聴取されれば家族は「暴力は異常なこと」と判断するはずですし、兄の奥さんには「旦那が実の妹に暴力を振るっていた」と分かってもらえます。
    • good
    • 1

“正当な苦情”を申し立てて逆ギレされて、暴力までされるのであれば【我慢する必要はない】と思います。



相手の命に関わるので正直、オススメできませんが、たまに兄上様がご帰宅した際にお食事に下剤的なモノを混入されるとか…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/19 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!