
あるマシン(Windows XP Pro)には SQL Server が入っています。
ただ何年も放置していたマシンなので 2000 なのか 2005 なのかわかりません。
プログラムの追加と削除で調べると添付のように 2000 と 2005 の両方が表示されてしまいます。
(添付画像がプログラムの追加と削除で表示されている内容です)
実際このマシンにインストールされているバージョンはどちらなのでしょうか?
また SQL Server 2000 のバックアップデータはそのまま復元可能なのでしょうか?
VB6 からアクセスするように組まれていますので、そのまま使いたいと思っています。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2000と2005は同時にインストールする事が出来るので、どちらも入っている可能性があります。
サービスにSQL Server(インスタンス名)があると思いますが、インスタンス名が異なる物が2個有れば、どちらもインストールされていると考えられます。
ただし、最新はSQL Server2008R2ですので、最新に切り替えた方が良いと思います。
No.1
- 回答日時:
こんちくは。
>>プログラムの追加と削除で調べると添付のように 2000 と 2005 の両方が表示されてしまいます。
>>実際このマシンにインストールされているバージョンはどちらなのでしょうか?
ん?
素直に両方。でいいと思うけれども。
2000と2005が共存してるだけですよ。
(2000と2005の共存は一応可能です。(まぁ、エディションによって違う。とかは調べてませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SQL Server SQL ServerでDBを構築。これは開発? 4 2022/05/28 14:10
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- MySQL #1062 - '0' は索引 'PRIMARY' で重複しています。とでています。 1 2023/01/01 06:13
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- その他(開発・運用・管理) Windowsバッチファイルでリモートデスクトップを自動ログインするが確認画面が出る対処方法 1 2022/12/19 15:48
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Yahoo!メール メール内の添付URLが開けなくなってしまいました 5 2023/01/02 21:01
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 1 2022/06/18 21:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1サーバに対する複数インスタン...
-
SQLのSDKのインストールの仕方
-
SQLServerとOracleの共存
-
SQL Server2000 ?
-
有名ブランドの便座カバーて一体?
-
SQL SERVER 2012のダウングレー...
-
SQLserver 2005 の評価版を利用...
-
VBExpressからSQLサーバーへの接続
-
Xampp上で、sql server 2005を...
-
ノートンの解約(「ライセンス...
-
オリジナルセットアップCD-ROMとは
-
SQL Server 2005 Expressのイン...
-
【Oracle】ADOでSELECT * FROM ...
-
SQLSERVERエージェントからのス...
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
オラクルのインストール
-
osqlでデータベースにアクセス...
-
Access Excelへ出力時にエラー
-
WMDRMにつきまして
-
Windows統合認証とSQL Server認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既定のインスタンスと名前付き...
-
1サーバに対する複数インスタン...
-
sql server 2008 enterprise ev...
-
SQLServerとOracleの共存
-
db2setupでdb2inst1が作成されない
-
SQL Server 2005 へアップグレード
-
SQLServer2008と2000の共存
-
Internet Explorer11と9の共存
-
sql serveについて
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
Access2010 accdbのエラー「ODB...
-
SQL Loaderを使いたい
-
SQLCMDにて教えていただきたい...
-
バッチファイルからのBCP起動に...
-
ACCESS ADOでupdateが効かない
-
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.Ru...
おすすめ情報