電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AutoCad2008で描かれた図面を客先へ渡す為dxfで保存した後
確認の為にjwwで開いてみると、「図面枠挿入」でつくった表題欄の枠は図面枠からずれ
表題欄に書きこまれていた図番・名称などの文字は全部
飛んで消えてしまいます。
それから寸法φ5などの文字は\U+2205となってしまいます。
経験者の方はどうされているのでしょうか。

A 回答 (4件)

メニューだけロードできてる状態のようですね・・・



ツール自体が元々インストされてるかが怪しいようなので、
以下のURLを参考に、もう一度インストールしてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://kadoban2design.seesaa.net/article/1084199 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通りでした。
表題欄の位置も文字もちゃんとした位置でdxfに変換することができました。

JWWからの乗り換え組ですが、AUTOCADは奥が深い
大変助かりましたどうもありがとうございます。

お礼日時:2011/11/28 14:19

補足をありがとうございます。


部分メニューをロードされたとのことですが、その部分メニューのあるフォルダは
サポートフォルダとして登録されていますか?

ツール→オプション→ファイルタブの
「サポートファイルの検索パス」にその部分メニューのあるフォルダが登録されているかどうか
ご確認ください。
登録されてなければ、「追加」からそのフォルダのパスを追加してください。

この回答への補足

何度もお付き合い頂いてありがとうございます。
AutoCad初心者の私には難しい領域に来てしまったので、も一度やってみました。
1.まず、CUI→「ユーザインターフェイスをカスタマイズ」ダイヤログで「部分カスタマイズファイルのロード」ボタンを押し
  教えていただいた参照URLのファイルを選び「開く」ボタンを押します。
2.「ドロップダウンリスト」から「すべてのカスタマイズファイル」を選択
3.ツールバーとメニューを表示するワークスペースを選択
4.「ワークスペースをカスタマイズ」ボタンを押す
5.ワークスペースに追加必要なものにチェックを入れる
6.「完了」ボタンを押す
7.「適用」・「OK」ボタンを押す
(上の手順はヘルプの「部分CUIファイルを作成、ロードする」の説明アニメーションを見てやってみました)

オプション→ファイルタプ→「サポートファイルの検索パス」下には
C:¥Documents and Settings¥○□×△¥Application Data¥AutoCad2008¥R17.1¥jpn¥Support
というパスがあります。
(これがあればよかったのでしょうか)

ツールバー、メニューのボタンを押してもやはり’そのようなコマンドはありません’となってしまいます。
も少しお付き合いいただければ幸いです。

補足日時:2011/11/25 18:18
    • good
    • 0

図面枠自体がブロックで、その中にある図番や名称はすべて属性文字で書かれていると考えていいでしょうか。


その場合、図面枠ブロックを分解してからDXF変換する必要があると思います。
ただし、属性文字は単純に分解した場合は、内容が属性の名前になってしまうので、
お使いのAutoCadがLTでないのなら、ExpressToolのburstというコマンドを使用すると
属性文字の内容のまま分解することができます。

ExpressToolについては、下記URLなどを参考にしてください。

参考URL:http://www.kkkxcec.com/supportwlog/archives/auto …

この回答への補足

部分CUIファイルのロードというのをやってみたのですが
新しくできたツールバーもexpressの先のメニューもともにボタンが?マークとなっていて
express→block→explode attributes to textを実行すると
「そのようなコマンド”burst"はありません」となってしまいます。
よろしければ、また教えてください。

補足日時:2011/11/25 00:36
    • good
    • 0

レイアウト空間に作図されたオブジェクトは、DXFにしたデータをjwで読んだらとんでもないところに、そのオブジェクトが作図されてると思います。

”φ”は”%%c”と入力されたのではないのでしょうか。
そのままでは無理だと思います。制御文字(ちょっと意味合いが違うかも)自体ACADとjwでは異なるのです。

解決策としては、記号等は全て日本語変換による記号にする。
レイアウト空間のオブジェクトは、"exportlayout"のコマンドを使ってモデル空間に書き出しする。
ハッチングやブロックは、分解して線分等のオブジェクトにしておく。

あとは、ACADのレイアウトを読めるソフトウェアでDXFに変換する。または、jwに書き出す。

こんなところですかね。

この回答への補足

まだAutoCad初心者ですみません。
レイアウト空間は図枠や詳細図を含め図面として整えた形で
紙印刷の為に使うものと理解していたので、ファイルで客先に渡すことには使えないと思い
図面枠もモデル空間で作成していました。
そうでないと、モデル空間は書きなぐりの図でレイアウト空間で整えるみたいな使い方に
なってしまうような気がしたのです。

丸寸法は「パワーディメンジョン」で円をクリックすると、かってにφ40などとなり
ダイヤログボックスが出てきて2-などと書きたすだけなのでφは既に書かれているのです。

表題欄の文字は参考本によると「属性文字」で尺度=GEN-TITLE-SCAなどと属性定義し登録しておくので
まあまあいつも同じ位置に書くことが楽なのでいいかなという感じですが

機械図面のスタンダードはAutoCadではないかとの思いと、JWに比べれば
速く図面が書けるのではないかとの思いで使い始めたのですが
聞けば聞くほど難しいなという思いです。

脱線してしまったみたいですみません。

補足日時:2011/11/23 21:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!