
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
マッチングサイトに出すのが一般的です。
「ふんばろう東日本・・・」という団体がまだ家電の募集していた気がします。参考URL:http://www45.atwiki.jp/jishinhigashinihon/pages/ …
No.3
- 回答日時:
こんばんは初めまして被災地の仮設住宅では石油ストウブは使用禁止ですし、仮設住宅にはエアコンなども装備されてますのでほとんどいらないと思いますよ。
もしかするといる人もいるかもしれないので、質問者さんのお住まいの社会福祉協議会に問い合わせしてみたらどうですか。
No.2
- 回答日時:
被災地の行政などそういう事を受け付けていそうな所に尋ねてみたらどうでしょう?
需要があるかどうかは直接利用される地域の方に聞いたほうがいいかと思います。
電化製品はともあれ、火を使うストーブで中古だと利用年数によっては受け入れをしていないかもしれませんし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 好きな暖房の匂い 4 2023/02/12 11:09
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 灯油と石油 12 2022/07/05 16:41
- その他(家事・生活情報) ストーブの灯油タンクに残っている灯油をポリタンクに移そうと思ったのですが、タンクの口金をあけて手動の 8 2023/05/20 09:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート 電気代が凄くなっても 大家さんに訊くべきでしょうか? 7 2022/10/05 10:26
- メルカリ メルカリのキャンセルに関して 5 2022/09/21 12:32
- 節約 灯油ストーブは付けたり消したりするよりずっと付けっぱなしの方が灯油節約できるらしいですね。っていう事 7 2023/01/03 14:00
- 環境・エネルギー資源 世の中が水素発電になれば。 石油を めちゃくちゃ必要としないと思うのですが。 プラスチックやゴムなど 4 2023/03/21 08:17
- その他(暮らし・生活・行事) ストーブの灯油を使わなくなったのでボイラーに灯油を移していたらこぼしました! 結構流れるくらいこぼれ 2 2022/04/12 14:00
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット ストーブの灯油を再注文しましょうか? 今から ストーブの灯油を再注文したら余るでしょうか? 9 2023/03/02 15:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボランティア保険とは
-
被災地の方に中古の灯油ストー...
-
中学一年生です。中学生って、...
-
消防団の活動をサボってる、もし...
-
ボランティア後の手紙について...
-
数人でのボランティア活動をは...
-
作文 書き方
-
大学サークルの新歓で未成年の...
-
勝手なボランティア応募者への...
-
サークルを強制的に辞めさせら...
-
94歳のボランティアに辞めて...
-
被災地ボランティア
-
地元の消防団に強制的に入隊さ...
-
彼女が学校のボランティア活動...
-
リーダーになる資格があるかど...
-
先日、ジモティーのボランティ...
-
新しくボランティアサークルを...
-
ここ最近の災害で復旧が遅いの...
-
サークルの部費について。 大学...
-
ボランティア申し出の断り状の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボランティアの趣旨に賛同でき...
-
使いかけの文具の寄付
-
札幌で朗読ボランティアをした...
-
運転ボランティアについて
-
大阪・京都での動物ボランティ...
-
富士山のゴミ拾いの参加方法
-
ボランティアをしてもらうとき...
-
こんにちは!高校3年生です!...
-
もし公共の空間を勝手に掃除したら
-
子どもと遊ぶボランティア
-
能登地震の影響で学校給食がま...
-
アメリカでのホームステイ先探し
-
小学生の息子と一緒にできるボ...
-
声のボランティア いますか?
-
ボランティア保険とは
-
消防団の活動をサボってる、もし...
-
震災ボランティア
-
雪かきのボランティア
-
地元の消防団に強制的に入隊さ...
-
私はあるボランティアに登録し...
おすすめ情報