dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画面を触ってインターネットエクスフローラーの画面をズームしました。
その後、IEを閉じて再度開きますと、必ずズームした画面になってしまいます。
タッチして縮小すれば100%の大きさに戻るのですが、IEを開くたびに拡大した画面が出ることを止めさせたいのですがどうすればよいでしょうか?
パソコンを再起動させてIEを開いても、やはり画面がズームした状態で開いてしまいます。

A 回答 (1件)

 >IE開く度(たび)、拡大画面が出続ける..........止めさせ度(た)い



鬱陶しいですよね、冬なのに。
Webサイトデザイナーによってフォントが指定されて居ても、個人的に上書きする事に依ってフォントが指定出来ます。
画面拡大率100%にした儘(まま)で、次の作業を行ってください。

1)インターネットオプションを開く、開き方は判りますね、コントロールパネル<ネットワークとインターネット<インターネットオプション 又はツールバー<インターネットオプションでも宜敷いです

2)インターネットオプションダイアログボックス<全般タブ<下のデザイン<ユーザー補助(E)

3)ユーザー補助ダイアログボックス<書式設定<□Webページで指定されたフォントサイズを使用しない(Z)<✔挿入<OK<もう一度OK

此れで好いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました!
助かりました。

お礼日時:2011/11/28 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!