dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソニーのビデオカメラはタッチパネル式ですが、汚れたり、壊れたり、使いにくかったりしませんか。私はどうも抵抗があるのですが..。ご存知の方、すでにユーザーの方、教えていただけませんか?

A 回答 (1件)

タッチパネルの汚れはやはりありますね。


しかしながら最近は携帯電話画面を拭く柔らかい素材の物があるのでそれで使うたび拭いております。
たまに少しだけガラスクリーナーを含んだ柔らかい布で拭く程度です。
タッチパネル操作のモニターではなくとも汚れる物は汚れるので気にしてはいませんが。

使いにくいということはありません。
ただ、巻き戻すだけでもモニターを使わないといけないので少しでもバッテリーを使いたくない方は嫌でしょうね。

でも余計な滅多に使わないボタンがあるよりすっきりしていて誤操作の心配が無いので重宝しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、、。あとは壊れやすさが不安なんですよ。
率直な話、ソニーのPC105KとビクターのDX300K、とで悩んでいるのですが、どう思われますか?
DX300Kの画面の大きさは魅力なんですが。
もとの質問と違いますが、これまでソニーPC1で撮ってきたミニDVをビクターできれいに再生できるのか心配で。同じソニーでも機種が違えば再生状態が悪くなる心配は同じなんでしょうか。

お礼日時:2003/11/30 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!