dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるCGソフトで作成した動画に
2次元の動画を重ね合わせた動画を作成したいと考えています。

2次元の動画としてはイラレのようなドロー系のソフトウェアで描きたいのですが、
イラレのような感覚で動画が作れるソフトウェアってありますか?

Flashがかなり近いと思うのですが、Flashだとイラレのように複雑なオブジェクトを作成することはできませんよね?
かといってイラレではき出した画像ファイルをphotoshopで読み込ませて動画にする方法だと
大したアニメーションを作ることができません。

Adobe AEやPremierは使ったことがないのですが、
前者はphotoshopの動画版で、後者はテロップをつけるなど簡単なエフェクトしか作れないと思います。

何か良いソフトウェアがありましたら

A 回答 (2件)

Illustratorでパーツを作成し、Flashへ持っていくのは駄目なのでしょうか?


http://slowback.exblog.jp/3572710
http://daaa.jp/flash-object/

After Effectも、もちろんIllustratorでパーツを作成し、Flashのような感覚で動画を作成することができます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

どちらも無料体験版があるので、購入前なら是非使ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


いま、イラレとAI間でスムーズにオブジェクトをやり取りできるか確認するために、
AEの体験版をDLして試しているところです。

それでイラレ上でテキストやオブジェクトをコピーして
AE上で貼り付けしようとするのですが、どうしても貼り付けることができません。

検索してみると、

http://mdat.ff.tku.ac.jp/trb/AfterEffects.html
Illustrator 上のベクター図形を、After Effects のレイヤー上に、直接 コピー&ペーストできない。
 → Illustrator メニューの環境設定の「ファイル管理・クリップボード」で、[AICB] にチェックが入っているか確認して下さい。
[AICB] にチェックが入っていないと、Illastrator 上のオブジェクトを After Effects のレイヤー上に、コピー&ペーストできません。


という注意事項が見つかったのですが、AICBにはちゃんとチェックが入っています。

これはどうすればコピペできるようになるのでしょうか?

お礼日時:2011/11/28 15:07

イラレは使ったことがないので的外れな回答かもしれませんが.....



添付した動画は、Inkscapeとblenderのみで作りました

(Inkscapeで読み込みやすくするためペイント系のソフト [←このソフト以外はすべてフリーのソフト] で加工したのと、
ここに投稿するのにblenderで出力した動画を読み込まないのでAvidemuxで変換しました)

InkscapeでSVG形式でエクスポートして、Blenderにインポート
イラレならSVGも出力できるとおもいます

星の動画は、メッシュのオブジェクトに変換してUVで動画のテクスチャを張ってます

背景の動画はノードエディターでCGのレンダリングの結果とミックスしてます。

音もBlenderでいれました。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!