
MacでVirtualboxを使ってWindows7を立ち上げているのですがマウス、ペンタブの動きがおかしいです。
クリックしたらクリック長押し状態だったり、クリックが感知しなかったりします。
マウス、ペンタブのドライバを何度も削除→インストールしてみたのですが直りません…。
Windowsの画面上だけおかしくて、Macの画面では通常の動きをしてくれます。
自分なりには探してみたのですが、どうしても分からなかったので教えてください。
ホストOS:Mac OS X 10.6.8
ゲストOS:Windows7
Virtualbox:4.16
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Oracle VM VirtualBOX Entension Packをインストールしてありますか?
参考URL:http://download.virtualbox.org/virtualbox/4.1.6/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この交換はつりあいますか?
-
Vine Linuxのインストールで
-
新しいPCにwin2000をインストー...
-
win2000をwin10で使っているパ...
-
2台のハードディスクから、2種...
-
ブートキャンプでwinインストー...
-
MSDOS6.2のインストールが始ま...
-
Linuxのインストールにつ...
-
リナックストWindows2000のデュ...
-
MACBOOK PRO 初代
-
WindowsDVDメーカーの書き込み...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
ファイルのアイコンにビックリ...
-
PCケース背面ファンが動かない
-
PCI シンプル通信コントローラ...
-
WIN7の32ビットのHDDを6...
-
HPのノートパソコンの充電ラン...
-
thinkpad 1620のドライバについて
-
パソコンのことで困っています
-
学校のパソコンが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
Windows 3.1のインストールの仕方
-
OSの自動インストールの仕方
-
新しいPCにwin2000をインストー...
-
G3のHD初期化したのにOS9.1がイ...
-
WindowsXPセットップ時にahci ...
-
DELLドライバのダウンロードと...
-
リカバリの方法 dell
-
ZorinOSをアンインストールしたい
-
Windows11更新累積プログラムの...
-
Canon My Image Gardenでスキャ...
-
bootcampのドライバのインスト...
-
ログアウト時に設定を元に戻す方法
-
Linuxをインストールするときに...
-
SETUP.EXEとAUTORUN.EXEの違いは
-
windows7のシステムの構成が完...
-
Power Mac G4でモニタの解像度...
-
WarePlayerへのCentOsインストール
-
アクティベートのことでふと思...
-
プリンタを認識しない(OS9.2.2)
おすすめ情報