
macで何故か音量調節が出来なくなったり、マウスジェスチャーが効きづらかったり、
たまにアプリケーションが強制終了したりしたのでディスクユーティリティーにてアクセス権の検証を行ったところ
「・・・lrwxrxrxであるはずがlrxr-xr-xになっています」
「・・・上のグループが一致しません。0であるはずがグループは80になっています」
というような内容がズラーと数十個でてきました。
こういった不具合?の根源は何なのでしょうか。先代のmacから移したファイルにウイルスでも
あったのでしょうか?
また、上記のような不具合と検出された問題点との関係性はあるのでしょうか?
修復はできたのですが、つい昨日買ったばかりの新品のmacなので、早くもこんなに不具合がでていたのかと思うとこの先が思いやられます・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私のMac(10.6.8)もそうです。
アクセス権の検証をすると、数えきれないほどたくさんのエラーが出てきます。
さらに、修復しても検証するとまた元に戻ってしまいます。
原因を突き止めたところ、HD>システム>ライブラリ>Java。
このJavaの中にあるフォルダを外に出すと良いことが分かりました。
しかしインターネットのサイトで、これがないと表示されない物もありますので、
今は仕方なくそのままにしてあります。
これのせいでMacが不調だということは無いのですが、精神衛生上よろしくないし、アクセス権の検証と修復に信頼性が薄れますので、Javaの製作会社またはAppleさんに早く直してもらいたいです。
エラーが検出されるのは仕方ないことなのですね...
ウイルスではなさそうなのでとりあえず安心しました。
たしかにjava関連のエラーがほとんどでした。
回答ありがとうござました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- ネットワーク 通信量を見たい 3 2023/03/01 07:47
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- その他(悩み相談・人生相談) 新車(Jeep)でエンスト、困っています。 5 2023/05/07 22:13
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセス権が無くなりました。
-
iDiskがつながらない(エラーコ...
-
OS9のフォルダ共有とwindows
-
フォルダの属性が変更出来ません
-
ファイルシステムがFAT32でファ...
-
Virtual PC 7から、MacのSites...
-
ネットワーク上のエクセルファイル
-
外付けHDDが表示されません
-
Windowsのファイル共有設定につ...
-
LAN接続で共有ファイルが開けな...
-
Win7からWinXPの共有ファイルが...
-
ネットワーク上でのアクセステ...
-
ウイルスではないようで?
-
Winxp homeの簡易共有
-
ロックをかけたい・・・
-
共有フォルダーのアクセス権設定
-
Server 2008 と XP pro
-
共有フォルダのについて
-
LAN接続ができない
-
共有フォルダへのアクセス権の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共有アクセス許可のEveryoneに...
-
ファイルに付いた鍵マークの解除
-
最終アクセス日時を削除したい。
-
everyoneがフルコンなら誰でも...
-
ファイルシステムがFAT32でファ...
-
FTPフォルダエラーの処理方...
-
2台のワークグループで片側から...
-
windowsのタスクでアクセスが拒...
-
「子オブジェクトのアクセス許...
-
NTFS アクセス権を継承させない...
-
Program filesのアクセス許可エ...
-
マイドキュメントをDドライブ...
-
ドメイン外PCからのファイルサ...
-
ネットワークの場所に自宅サー...
-
ftpサーバの外付けHDDについて...
-
Macを使用しているのですが
-
PCの(D)フォルダが開けなくなっ...
-
IPアドレスによるアクセス制限...
-
IISの基本認証で特定のファイル...
-
外部メディア(USBメモリ・CD...
おすすめ情報