
長年お世話になった車整備業者ですが、車検後の不具合から業者を変えるべきか迷っています。その内容は①車検時のブレーキオイル交換、翌日からの漏れ(ランプ点灯にて発覚)②(私でもわかる)異音のためハブベアリングと思い、点検したが正常と言う、帰り道でディーラーに持ち込むと、即座にハブの異常を指摘され、交換 ③エンジンからのオイル漏れ・・車検時に修理頼むと「これはどうしようもない」とオイル漏れのまま車検通過、1か月後エンジン上部パッキン交換にて修理完了・・と不信感を感じるのですが長年の付き合いもあり悩んでいます・・この業者、指定工場です。皆様ならどうしますか・・
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
年式とかによっては、点検してもらってもその後に故障することはある。
こればかりはあきらめるしかない。
でも、点検が不十分や技術不足とか思うようなことがあるなら、店舗を変更してもよいでしょう。
指定工場でも車検の価格が安価なことをウリにしている店舗だと、必要最低限ですから、車検の項目に関係ない部分については、点検しませんからね。こればかりは、あきらめるしかない。点検時間を削減して時間を削減した店舗ですから
車検点検って信頼できる店舗とか整備士って考えもありますから、私なら、信頼できないと思ったらなら、店を変更しますね。
No.18
- 回答日時:
車検は、自分で、ユーザー車検として、車検場で、自分で受けましょう。
ユーザー車検は、誰でも、簡単に受けられます。
初めてのユーザー車検だと、伝えると、車検場の人が、親切、丁寧に教えてくれます。
車検検査に落ちたら、その落ちた原因だけを、修理すれば、済みます。
自動車の予備修理は、無駄金の場合が多いいです。
自動車は、普通は、いきなり故障するような事は、先ず、あり得ません。
故障する前に、必ず、何らかの兆候が出ます。
何らかの兆候が出たら、すぐに、修理すれば、それで、事は足りるハズです。
小生、今年も、軽自動車のユーザー車検に行きましたが、強制保険込みで、3万1千円程度で、済みました。
もっとも、
その後に、オートバックスで、オイル交換費用は、別途にかかりました。
No.17
- 回答日時:
悩む必要はありません。
命に関わる事です。自分自身だけでなく、他人をも巻き添えにしかねません。無責任、驚くべきスキルのない業者です。長年の付き合いは関係ありません。私なら、価格が高くてもディーラーに変更します。No.12
- 回答日時:
特別安い価格交渉等をしていなかったのであれば、その整備業者自体よろしくありませんね。
詳しくはありませんが、細かい修理するよりも、何台も車検を受けtけて車検整備の基本料で稼いでいるのかもしれませんね。
私であれば、二度と頼まないことでしょう。
おそらく次の車検の時期には、案内などをしてくるのでしょうね。
私であれば無視しますね。
世の中車検整備できるお店はいくらでもあります。
お付き合いの都合上、新たなところへ頼むこともままあります。
私は田舎で農家ということもあり、車だけで5台あります。
車検整備を出すところが決まっていますが、車両ごとに異なることもあります。特に言いませんが、どうせならほかの車もうちに入れてくれればよいのにと思われているかもしれませんが、ほかの車の付き合いもあるのだろうという一定の理解もあるのでしょう。さらに買い替えになれば、購入店で当面お世話になっておかしくありませんので、それによりつきあいが切れるようなところもあります。それでも、案内を出して連絡がなければ、ほかに行ったか、車両を変えて別な付き合いがあるのかと思うでしょう。
新車購入ですと、メーカー保証というものがあり、購入したディーラーなどでないとよろしくないこともあります。当然街の整備工場でも補償対応ができることもありますが、できないことや点検すらできないこともあります。
当然購入店を中心に考えるでしょう。また、整備を面倒と思う方や費用負担を気にされる方などは、点検パックなどに入ることもあるでしょう。そうなればオイル交換程度でも行かなくなって当然でしょう。
私の家には軽トラックが2台あり、そのうち一台のみを頼んでいるところがあります。もう一台の軽トラックも入れてくれないかといわれたこともあるようですが、父親のつながりの業者であったので、私を悪者にして、子供の付き合いの業者に入れていると思うから聞いておく、という程度で逃げたようですね。
仕事上の付き合いのある所から購入することとなったことで、今までお願いしていあっところへ入れる車がないこともあります。
それでも、毎年年末になるとあいさつ回りにきてカレンダーを持ってきてくれますよ。当然自宅に来るのである車もある程度把握できるでしょうけどね。
新車の保証が切れたものから、つきあいの度合いや便利さや信頼度から当てはめていきますよ。
長い付き合いも大事ですが、ほかにもいろいろな付き合いがあって当然ですので、何かしらの理由をつけてしまえばよいのです。そこからフェードアウトで良いでしょう。
一度は、車検の案内漏れで、スタンドなどで指摘されて慌てたことがあります。当然すぐに対応してくれるところが普段お願いしているところとは限りません。法律違反ではありますが車検切れになっていて慌てましたね。自己責任ではありますが、ある程度信頼していた案内が来ないことには不満を感じましたね。いろいろな事情で変われば変わった先でのつながりもあるものですしね。
会社の上司の実家(仕事上の取引先)を紹介されて断れない、などとすれば、見える人を悪者にしませんよ。
No.9
- 回答日時:
整備士の技量により駄目な人が応るとこんなものです。
単純な整備もまともにできない。
信頼できる業者を探すべき。
私も1年前、T社のディーラーで、H社の軽トラのOIL交換を
依頼する時、フィルター交換が可能がフロントに聞くと出来ると
解答が有り依頼した。
結果
工賃が1800円でした。
作業時間40分ほどかかった。(OIL交換と別にです)
素人の私でも3分で出来るが、それが正当な時間と工賃と。
大手でも駄目な整備士は本当に無能です。
信頼できる業者を探しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 正規ディーラーで受けた嫌な思い出はどうやったら消えますか? (私は引きずるタイプなので) 6 2022/05/01 14:15
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えてください。 私が乗ってるタントなんですが、以前アクセル踏むと変な音がしたので、お世 10 2023/03/06 15:00
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 車検・修理・メンテナンス ダイアグラムに記録されない故障について 5 2023/07/09 11:08
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク業者系YouTuberが、 たとえメーカー純正オイルや高級オイルでない安いオイルでも、メーカー 1 2023/08/15 18:35
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換の時にボンネットの中も見てもらえますか?2ヶ月前から夫に車から変な音が鳴ってると指摘されて 5 2022/07/24 21:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
新車購入予定です。ETC2.0ユニ...
-
車検後、クーラーが効かなくなった
-
トヨタライズアイドリングスト...
-
車のディーラーで担当の人に何...
-
ディーラーの車検、12カ月点検...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
高速道路を運転中に飛び石がフ...
-
ステアリングギアボックス交換
-
車を駐車場に縁石に前から乗り...
-
レクサスについての質問です。...
-
ホンダ車です。3回目の車検が4...
-
車検のステッカーの貼り付け場...
-
車検に出したら 代車が古くて汚...
-
ホンダのナビの地図更新について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
ディーラーでタイヤ交換しても...
-
旧車をディーラーで整備しても...
-
自家用車の修理依頼と部品のキ...
-
車の故障についてです。 サイド...
-
車検のときに、ディーラーで持...
-
車検に出したら 代車が古くて汚...
-
知り合いのいるディーラーから...
-
新車購入予定です。ETC2.0ユニ...
-
ディーラーで車の部品を注文し...
-
ディーラー以外で車検を受けた...
-
高速道路を運転中に飛び石がフ...
-
冬に車で異音がでたら皆さんど...
おすすめ情報