
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
車検で何かミスが起こる可能性はあります
確かに車検整備の項目に「エアコン」はありませんが、整備のなかで関連あるものはあります、例えばベルト交換でコンプレッサーの配線を外した、壊した、等など
一度、持ち込んで「車検の後に不具合出たんだけど一度見てもらえないか?」をしてください、まずは何(物)が原因で壊れたかの確認が先でまたそれは何(要因)によって壊れたか?を確認しましょう
また、「ケンカ腰」でいくのはやめてくださいね、怒るのは最後で良いのですから
みなさんからのアドバイスを読み、「やっぱり、ディーラーのミスもあり得るのだ。」と、心強くなり、ディーラーに行って、みてもらってきました。
nichaimさんのおっしゃる通り、「ベルト交換のときにコンプレッサーの接続がはずれてしまったようです。(?)」とかいう感じの説明で、謝っていただきました。
基本的に、きつく「苦情」を言うのは苦手なので、ちゃんと、低姿勢でみてもらいに行ってきました(^^)
ちゃんと治れば問題ないですものね♪
アドバイス、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「クーラーは車検とは関係ない」かも知れませんが、車検整備の際に、
・エアコンの配管・コンプレッサー・コンデンサー等を壊した。
・エアコン系統の配線を切ってしまった。カプラーを外したが戻すのを忘れた。
などのミスはあり得ますよ。
みなさんからのアドバイスを読み、「やっぱり、ディーラーのミスかも。」と、心強くなり、ディーラーに行って、みてもらってきました。
tipoAM578さんのおっしゃる通り、車検整備のときにコンプレッサーの接続を切ってしまっていた(?)とかいう感じの説明で、謝っていただきました。
アドバイス、ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
●ちょっとディーラーに行く前に確認して頂きたいのですが、エアコンスイッチはOFFになっていないですよね?
エアコンスイッチはA/Cと書いてあるスイッチか、○の外周に数個の棒が書いてあるスイッチです。
そのスイッチがOFFになっていると、コンプレッサが作動しないので、冷たい風は出てきません。
ご確認下さい。
エアコンスイッチの件は、ディーラーと電話で話したときも、一番に聞かれました(^ ^;
自分でも不安だったので、クーラーが効かないと思った時点で、一番に車の説明書を引っ張り出して、確認しました。基本ですよね(^^;
結局はディーラー側のミスでした。回答、ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
●ディーラーでのメカニック経験者です。
●電話でディーラーに問い合わせたところ、「クーラーは車検とは関係ないので、たまたまクーラーが壊れた時期と車検が重なっただけだと思います。」との回答でした。
→確かに車検でエアコンの部品は触らないので、車検自体は起因していない可能性が高いですが、整備作業をしている時に誤ってコネクターを外してしまったり壊してしまったりした可能性がありますね。(^^:
車検前までは正常に冷たい風が出ていたのですし。
それに、電話で苦情を入れて、まだその車を見てもいないのにその様な無責任な返答が返ってくるとは、いささか信じられませんね。
少なくとも、1度車を見させて下さいと言うのが普通ですが・・・。
1番いいのは、車に詳しい友人等にあらかじめ見てもらい、原因を突き止めてからその人と一緒にディーラーに出向く事ですが、それが無理なら取りあえずディーラーへ行き点検して貰うしかないでしょうね。
不機嫌な顔をして、そのディーラーの店長を呼び出し文句を言ってやりましょう!
とにかく、ちょっと誠意が無いディーラーですね。(^^:
みなさんからのアドバイスを読み、「やっぱり、ディーラーのミスかも。」と、心強くなり、ディーラーに行って、みてもらってきました。
s-carさんのおっしゃる通り、整備作業中にコンプレッサーの接続を切ってしまっていた(?)とかいう感じの説明で、謝っていただきました。
さっそくの回答をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
冷却液が抜けたのでしょうかね。
もしそうならこれは明らかにディーラーの責任になりますね。これはガソリンスタンドでもわかると思いますよ。さっそくの回答、ありがとうございました。
「車検の直後にまた出費?!」と、かなりブルーだったので、「やっぱりディーラーに何か責任があるのかも。」と心強くなりました。ありがとうございました。
結局、ディーラーでみてもらった結果、「ベルト交換の際にコンプレッサーの接続をはずしてしまった」(?)とかいう感じの説明で、無事、クーラーは復活しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検に通る遮熱フィルム 5 2022/08/07 13:21
- 車検・修理・メンテナンス カー用品店にユーザー車検を受けるから整備点検をしてくれと言うのは非常識ですか? 5 2023/07/24 08:41
- ショッピングモール・アウトレット 最近6月でも、めちゃめちゃ夏のように暑いじゃないですか、で、街中見てたら、いっこも暑い顔しないで芸能 3 2023/06/26 01:43
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンR平成24年式MH34Sスティングレーエアコン不調について 素人の感覚ですが以下文面でおおよそ 5 2022/06/27 00:03
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRの車検について! 今年9月で車検きれるんですが、まだ新しい車買う予定がないので車検いれようと 4 2022/07/23 11:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコンですが、作業員に見て貰っても、以後冷房運転が時々止まり困ってます。 6 2022/07/18 19:22
- 車検・修理・メンテナンス 車の車検の期日を過ぎてから無保険車状態を脱却するには? 12 2023/07/23 22:04
- 国産車 カローラクロス ハイブリッド2WD Zオーダーストップについて 1 2022/11/03 17:21
- タクシー タクシーの車内の温度 4 2022/10/06 11:28
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
自家用車の修理依頼と部品のキ...
-
ディーラーで車の部品を注文し...
-
高速道路を運転中に飛び石がフ...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
旧車をディーラーで整備しても...
-
車検に出したら 代車が古くて汚...
-
車の故障についてです。 サイド...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
なぜ、正規ディーラーと町工場...
-
車検後、クーラーが効かなくなった
-
平成8年式の日産180SXですが...
-
知り合いのいるディーラーから...
-
車のヘッドレストの中にある、 ...
-
先日車を購入した際、車検証も...
-
スズキのスペーシアを購入しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
今日車を運転していたら縁石に...
-
ディーラーに入庫する時、いつ...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
トヨタアクアNHP10のブレーキブ...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
ディーラーでタイヤ交換しても...
-
旧車をディーラーで整備しても...
-
自家用車の修理依頼と部品のキ...
-
車の故障についてです。 サイド...
-
車検のときに、ディーラーで持...
-
車検に出したら 代車が古くて汚...
-
知り合いのいるディーラーから...
-
新車購入予定です。ETC2.0ユニ...
-
ディーラーで車の部品を注文し...
-
ディーラー以外で車検を受けた...
-
高速道路を運転中に飛び石がフ...
-
冬に車で異音がでたら皆さんど...
おすすめ情報