
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます。
なかなかわかりやすい画面ですね。
この画面を参考にしてやってみようかと思っています。
ただ、同じ場面が出るかどうか・・・
ふんどしを締めなおさなければならないし、お礼は遅れると思います。
No.4
- 回答日時:
フロッピーディスクやUSBメモリをつけたままパソコンを起動しようとしていませんか?
エラーメッセージの大まかな意味は
「フロッピーディスクからの起動に失敗しました。F1でそのまま続け、F2でユーティリティーを起動します」
ユーティリティーが何を指すかわかりませんが、
外部メディアを取り付けたまま起動しなければ、表示されないと思います
この回答への補足
ありがとうございます。
以前からおかしいなと思っていたことがあります。
フロッピーディスクは1つしかつないでいないのに、画面上の「マイコンピュータ」には2つのフロッピーディスクが表示されているんですよ。
それで、データは?ということでクリックしたのですが、無表情。
そのまま放っておいてあります。
今、フロッピーディスクはじめ、USBもはずして起動してみたのですが、そのフロッピーディスクの表示だけは消えません。
No.2
- 回答日時:
フロッピードライブの異常と成っています。
今時フロッピードライブなんて使って居ないですよね。
Biosでフロッピードライブにアクセス行かない様にすれば良いんですが、傍にいれば簡単なんですが、文章だけで説明するのは・・・・・
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2006/1208 …
これを参考に起動デバイスからフロッピードライブを外して下さい・・・
と言っても出来ないですよね。
何方かPCに詳しい身近な人を探して下さい。
この回答への補足
ありがとうございます。
>今時フロッピードライブなんて使って居ないですよね
いえ、使っているんですよ。!(^^)!
パソコン点訳をやっていて、複数の仲間にデータのチェックを依頼し、帰ってこない可能性があるところから、USBより安価なフロッピーを使っています。
仲間内にパソコンを自作している人がいるので、アドバイスを受けてみます。
出来たよ・・・との返事は遅れると思うのですが、よろしく!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード pcの質問です。電源を入れると起動してすぐ消え、その3秒後にまた起動するようになりました。 3 2023/06/10 19:49
- 数学 「FFTの基本は、DFTはサンプル数Nが偶数なら 2つのDFTに分解できるということ。 分解するとD 3 2022/03/31 21:01
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- Excel(エクセル) Excel2007での条件付き書式について 6 2023/05/02 10:56
- Windows 8 ノートパソコン レノボG580を使。います 5 2022/12/18 22:10
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンの不具合 7 2022/10/09 09:48
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- デスクトップパソコン もう18年も前のパソコンなので 希望はもうないのですができる限りのことを教えてください。 T90J( 22 2022/12/22 12:28
- その他(学校・勉強) 中3の理科の問題です。 F1は左向き、大きさ5N, F2は右向き、大きさ2N, F1とF2の合力は左 1 2023/04/16 15:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
起動時にF1を要求されます。
CPU・メモリ・マザーボード
-
パソコンの起動画面にPress F1 to continue,F2 to enter SETUP と表示
BTOパソコン
-
DELLデスクトップ起動できません
デスクトップパソコン
-
-
4
毎回起動のときF1やF2を押せというメッセージが出ます
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
パソコン起動時にF1を押さないと動きません?
デスクトップパソコン
-
6
起動時に「F1」を押さないと先に進みません
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
起動時にF1を押さないとスタートできない
UNIX・Linux
-
8
パソコンを立ち上げたら、こんな英文が出ました・・・。困ってます。
Windows Vista・XP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
レジストリの変更が反映されない
-
Windows Media Player 11を多重...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
Windows11 で電卓の起動が遅い
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
起動時に拡大鏡を表示したくない
-
KNOPPIXが起動しません
-
三相200V7.5KWモータ...
-
G3起動せず「ガシャン!」とい...
-
VNCからのGUI操作について
-
オンラインアプリとオフライン...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
ツールをずっと起動させておく...
-
長いファイル名の修復について
-
Hyper-VでWindows7を動かしたい...
-
Mac OS X ログイン
-
至急お願いします Androidのス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
三相200V7.5KWモータ...
-
ネットの動画を録画するとき
-
アプリケーション起動時には音...
-
DVDFabアップデートを表示させ...
-
windows11 「更新の一時停止」...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
exeファイルが起動しない
-
聞いたこともないような中国の ...
-
WindowsホストのVMware worksta...
おすすめ情報