
HONDAのスクーターでスクーピーに乗っていますが、スピードメーターの突然動きがおかしくなりました。故障の原因として思い当たることは特になく、気付いたら壊れていたという感じです。スピードメーターの故障でしょうか?
現象は、
1.朝の寒い状態で動き出すとスピードメーターの針が20kmから上がりません。
(スピードは20km以上出ています)
2.しばらく(20分程度)走行するとスピードメーターの針は30kmに上がりますが、それから上がりません。
((スピードは30km以上出ています)
3.さらに(40分程度)走行するとスピードメーターの針は、走行スピードを指すようになりますが、減速しても戻らず、停止すると一気に0に戻ります。
※距離メータは正常に動いているみたいです。
古いスクーターなので自分でできることなら修理をしたいと思っていますが、どなたか原因や修理法をご存じないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メーター内部の構造は大体こうなっています。
http://blogs.yahoo.co.jp/yuji3241/44451864.html
5枚目の画像は、メーター針の軸受け部の
アップですが、内部にゼンマイのようなものが
あり、ここと距離部にメーターケーブルの回転を
伝達して回ったり戻ったり、距離を計測します。
経年劣化のギア磨耗で動きが悪くなったり
転倒の衝撃でゼンマイが絡んだりギアが空回り
すると質問者さんのような症状になる場合が多いです。
今回はメーター針の戻りがおかしいため、ゼンマイが
絡んでいると思われます。
なので、ケーブルは正常で、メーター内部の
故障となり交換が簡単確実。
AF55スクーピーなら玉数多いのでヤフオクでも
安価に入手できるかも。大体¥500程度~
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r8 …
No.2
- 回答日時:
メーターの指示針の摩擦増えているのでしょう。
寒くなると回転部分の摩擦が大きくなります。メーター交換が確実です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カタナ250の最高速を教えてくだ...
-
電気の小メーターを付けたいの...
-
高速道路のオービスは制限速度...
-
ガスメーター付近からへんな音...
-
ガソリンが満タンなのにメータ...
-
スズキのアドレスV100につ...
-
スバルサンバー(TT2)のトリッ...
-
車のメーター交換について!
-
平成21年式のスバルR2のオート...
-
走行距離カウンタの表示値変更...
-
電気メーターの交換の際、数値...
-
バイク 汎用スピード 配線
-
レッツII(CA1KA)自己修理
-
燃料メーターが「E」になってか...
-
車のメーターについてですが、...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
フォグランプとヘッドライトの...
-
ジェベル200のオルタネータの故...
-
バッテリー上がり、12V⇔24V
-
オートライトではなく ライトの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速道路のオービスは制限速度...
-
電気の小メーターを付けたいの...
-
燃料メーターが「E」になってか...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
スズキのアドレスV100につ...
-
車のメーターについてですが、...
-
スピードメータなしは法律違反?
-
スバルサンバー(TT2)のトリッ...
-
整備士の方教えてください。 ト...
-
ガスメーター付近からへんな音...
-
同じ車体で走行距離メーターの...
-
CBR250RR MC22 最高速度
-
カタナ250の最高速を教えてくだ...
-
NC39 CB400SF SPEC3のガソリン...
-
追加メーターの優先順位と取り...
-
クラニシ RW-215W の使い方を教...
-
バラメーターの不足って何でし...
-
リモコンジョグZRの速度計が変です
-
CB400fourNC36のスピードメータ...
-
ジェイド250の水温計について 教...
おすすめ情報