
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に燃料計の仕組みは、燃料タンク内にフロート(浮き)とその位置を測るためのボリューム(オーディオの音量調整のボリュームに相当します)の抵抗値の変化を組み合わせて残存する燃料の量を抵抗値の値として読み取り、メーターに表示させます。
この燃料計用ボリュームは、オーディオ用などの無段階の物と違い、抵抗値を数段階に分けているのでメーターの針の表示はあまりばらつきがなく、いつ見ても似たような見覚えのある場所を指しているはずです。
で、ですが、DIOの燃料計がEをさしているとのことですがこの状態ではフロートは完全に下がっている状態でタンク内の凹み部分にわずかにガソリンが残っているだけですよね・・
そこで問題になるのは、r2sanのDIOが4サイクルなのか2サイクルなのか
改造しているのかどうかとかで走れる距離はまったく違ってきます。
ご回答ありがとうございました。
私が乗っているのはノーマルで4ストのものです。
山間地を走ることもあり燃費は40キロ/リッターを切っています。
車はどの車種でも満タンで200キロ走るようにできているという知り合いからの話を聞いてもしかしたら、「E」になってからもだいたい走る距離はどの車もおなじではないのかな、と思って質問いたしました。
No.3
- 回答日時:
Eになってもある程度走るようにできてあります。
突然止まると困りますから。
車の場合、200Kmと書かれていましたが、これも違います。
車の場合は、車種によりますが、大体5リットルぐらいを残してEになるようです。なので、5リットル×燃費距離です。燃費が10Km/lなら50Km、15Km/lなら75Kmです。
で、二輪の場合ですが、当然これも車種によって異なるでしょう。
私の以前乗っていたTactは、
Eで0.8Lぐらい、距離にして25Kmぐらいは走りました。(一度ガス欠しました)
街中なら、Eになってそんなに慌てなくても、大丈夫。
郊外なら、ガソリンスタンドを見つけたら、それを見逃さずに入れたほうが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
>燃料メーターが空「E」になってからどれくらい走れるのか教えてください。
乗り方、体重、使用状況(都会、田舎)、状態などなどにより燃費は変わるので、どうしても知りたい場合、自分で試してみるのが一番です。
空「E」というように、どれくらい走れるのか?より燃量入れてください。「E」になる前に、給油が普通です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス BNR32に乗っています 最近燃料メーターが減りません 4 2022/12/17 17:06
- カスタマイズ(バイク) タントカスタム L375s 1 2022/09/12 19:14
- 環境・エネルギー資源 電気自動車は効率の悪い化石燃料で発電した電気で 走っている。 本当ですか? 14 2022/12/01 06:00
- その他(車) EVと燃料電池のハイブリッド型自動車は便利と思いますか。 EVは、内部電池に充電して、その電力で走り 10 2022/11/30 19:10
- 環境・エネルギー資源 ディーゼルやガソリンエンジンの車だけでなく最近は水素で走る車もあるのだと知りました。 水素は運搬が比 9 2023/01/16 03:03
- その他(バイク) 昨年末に二輪免許を取り、1ヶ月前にGSX-S125(2021)を新車で納車していただいた初心者です。 7 2022/05/08 20:57
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付について質問です。 1、原付でメーターの60キロを振り切るぐらいで25分程走ってたら原付って壊れ 10 2022/05/16 19:49
- カスタマイズ(バイク) xv400 viragoの燃料コックについて 3 2023/04/12 06:54
- 国産車 11年同じ車に乗ったとします。 どの車に乗れば、本体購入・燃料・電気料・税金・保険・車検・メンテナン 14 2023/04/07 18:50
- 転職 ガソリン代の計算について 4 2023/04/01 07:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
50ccの原付について。 ガソリンが無くなり走れなくなる時はこのメーターの赤い針がEってとこに差し掛
中古バイク
-
原付買ったんですけど、いまガソリンメーターが半分くらいなんですよね 後どのくらい走れるか&給油する時
その他(バイク)
-
タンクの残量とメーターの残量
輸入バイク
-
-
4
ガゾリンメーターのどこまでガソリンはもつ!?
輸入バイク
-
5
原付で初めてガソリンスタンドに行ってみようと思うのですが・・・
国産バイク
-
6
ガソリン残量が1リットルでどれぐらい走れますか?
輸入バイク
-
7
ライブディオZXを速くするには
国産バイク
-
8
スクーターの20キロしかスピードがでません
国産バイク
-
9
原付のスピードが突然出なくなりました
国産バイク
-
10
警察からにげちゃいました・・・
国産バイク
-
11
原付のオイル交換の時期について。
国産バイク
-
12
原付スクーターが走行中に突然止まってしまいました。
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
小型バイクの アドレス 110かア...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
バイク BMW K1100のエンジン(...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
バイクの燃料コックて、基本on...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
スクーター用PCXに履かせるタイ...
-
免許証チェック
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
皆さん、おはようございます♪ 1...
-
ハーレーの1台持ちの人で
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
260キロメーターが付いてるリッ...
-
900のバイク
-
私は、台湾、キムコのレーシン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
スクーター 嫌いですか?
-
900のバイク
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
実は高校生でもバイクで高速道...
-
ハーレーはどれも爆音を立てて...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
バイクの燃料コックて、基本on...
-
バイク乗りの方に質問です なに...
-
外国メーカー(タイのGPX)は故障...
-
逆輸入バイクにレギュラーかハ...
-
プジョー208中古 発進時にギク...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
電車スクーターの個人輸入を考...
おすすめ情報