
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>DELLのOSはマザーボードによってインストール
メーカー製OSはOEM版なのでHDD内リカバリユーティリティ(領域またはツールから)でインストールするのでは?(OEM版のライセンス)
>DISK BOOT FAILURE
PC環境などわかりませんが・・・
SSDをポート1、HDDをポート0にしてインストール解決
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250394/SortID=134 …
この回答への補足
ASUSのマザーボードでは出来たんですよ!
だからGIGABYTEでもCDだけで出来るかなと思いましてやったらできませんでした。
インストールだけして後でライセンス購入したいのです。
SSDのみをポート1につけています。HDDはありません。
ポート0にした方がいいのでしょうか?
ちょっとポート0には挿しづらい状況でして。
No.2
- 回答日時:
>メーカー製OSはOEM版なので
と言っておきながら
>HDD内リカバリユーティリティ(領域またはツールから)でインストールするのでは?
は意味が通じません。
ましてやそれを
>(OEM版のライセンス)
とは勘違いにもほどがありますが、さすがデジタルライフオールスターズですね。
SLP対応OEM版はBIOS情報が合致したパソコン上では認証行程がスキップされますが、インストールができないマザーボードがでてくるわけではありません。
ただし
>Z68X-UD3H-B3
それにDELL機の再インストールメディアを用いてインストール作業をするのは、使用許諾に反しているはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
windows11について
-
Windows10 PCのSSDを入れ換えて...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
Windows10を最新のバージョンに...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
PCのHDDを交換します、Officeの...
-
HPのPCでRealtek hd audioを使...
-
VxWorks の個人ライセンス
-
コナンのタイピング練習ソフト...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
Windows8Pro上、VMwareでXP起動
-
62bitPCで32bitのソフトをもっ...
-
office2010のライセンス認証の...
-
OEMライセンスWinXPを仮想環境...
-
Dell Optiplex 740 ドライバー
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
7 Home PremiumでXPモード
-
ハードウェアを安全に取り外し...
-
Windows11 で、Adobe Illustrto...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
プロダクトキー
-
*10万円特別定額給付金の申請
-
Win2000sp2~3そしてsp4の対...
-
ASUS N10JCを使っています。
-
windows11について
-
Windows XPの『OEM版』『バンド...
-
windows 10 オフライン インス...
-
Acrobat Readerのインストール
-
パソコンが一瞬で逝かれました。
-
Windows10 PCのSSDを入れ換えて...
-
再生中古PC用WindowsXPは自作PC...
-
WINDOWSインストーラ「インスト...
-
windows10にWindows Essential ...
-
USBでWindowsのインストールメ...
-
インストールメディアについて
-
Windows10 プロダクトキーについて
-
ESETのインストール手順
-
パソコンを初期化したいのです...
-
Win8 RTMのプロダクトキー入力は?
おすすめ情報