
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちらをご覧ください。
http://www.takaotozan.co.jp/guide/index.htm
お気をつけて!
冬は、15時過ぎには、下山できるようなスケジュールがいいですよ!
高尾山だけなら時間的にも問題ないですが、陣馬山まで回ると万が一の事を考えて懐中電灯や食料も必要だと思います。
勿論、雨具・防寒着もお忘れなく!
この回答へのお礼
お礼日時:2011/12/08 18:48
423592さん 有難うございます。がんばって登りたいと思います。
陣馬山から高尾山へ、高尾山登山口駅と思いましたが、7時間位かかりそうなので
冬登山と初めての山なので、高尾山だけにしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
地形図の縮尺の2万5000分の1と5...
-
5
アイゼンの選び方について。 ワ...
-
6
0.75乗の計算方法(電卓を使って)
-
7
インターネットでの数学の記号...
-
8
ルート9はなぜ-3ではないのです...
-
9
昔のCMの歌詞
-
10
【至急】平方根の中の二乗につ...
-
11
南アルプス山頂からの眺めは?
-
12
マムシの冬眠時期
-
13
車のナビの事 三洋電機の古いゴ...
-
14
ラッセル
-
15
多摩市にあった温室のようなカフェ
-
16
ヒマラヤひらたけ発酵マット ヒ...
-
17
「山」の反対は?
-
18
8月10日~9月すぎまで北海道を...
-
19
4?4?4?4=10の?に+-×÷( ...
-
20
配送をすることになったのです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter