

macromedia STUDIO 8 のライセンス認証解除を行いたいのですが自分なりにネットで調べても出て来ず質問させていただきました。
○アンインストールすれば自動でライセンス認証は解除されるのでしょうか?
○今まで2台のパソコンにインストールしてその内、1台は認証解除せずパソコン本体を捨ててしまいました。この場合この1台分はずっと解除させないままなのでしょうか?
○ウィンドウズにインストールしたのですが認証解除した後、Macにインストール出来るのでしょうか?
この3点、教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
クロスプラットフォームに関しては外箱に明記してあります。
>単一ユーザーライセンスでは、Apple MacintoshまたはMicrosoft Windowsのどちらかを選択し、そのプラットフォームのみでご利用いただけます。 ライセンス認証終了後のプラットフォームの変更はできません。
当方では購入後1台でしか使っていないので、ライセンス認証の解除は経験ないですが、マクロメディアから引き継いだAdobeが管理しているので、最悪電話で認証をリセットしてもらえばOKです。
ユーザー登録情報もAdobeに引き継がれているので、正規ユーザーなら全く心配ないです、当方ではPhotoshopなどでパソコンがクラッシュしたので、数回電話認証を行いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Adobe製品の【CS5】もしくは【C...
-
office2010のライセンス認証の...
-
wordで文字を書き込んだりする...
-
Windowsのライセンス認証につい...
-
Windows11 で、Adobe Illustrto...
-
プロダクトキーとアクティベー...
-
自作パソコンのハードディスク...
-
ユーザー登録画面が何度も表示...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
Windows Server CAL と SQL Ser...
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
Office2019のラインセス数につ...
-
スマホに契約してます ノ―トン...
-
このMicrosoft Officeは、ライ...
-
リカバリーしたノートPC(20...
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
Windows10でWindows Virtual PC...
-
Windows8Pro上、VMwareでXP起動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
Adobe製品の【CS5】もしくは【C...
-
office2010のライセンス認証の...
-
メーラーBeckyはドメイン認証技...
-
PCのHDDを交換します、Officeの...
-
コナンのタイピング練習ソフト...
-
永久ライセンス認証のソフトを...
-
CS5ライセンス認証についての質問
-
Windows11 で、Adobe Illustrto...
-
プロダクトキーとアクティベー...
-
オフラインでイラレ&フォトシ...
-
パソコンを買いたいです、イン...
-
office2013のライセンス解除に...
-
パソコン買い換え Office移行 ...
-
DSP版win10の扱い方について
-
ISV認証とは?
-
マイクロソフトオフィスの認証...
-
wordで文字を書き込んだりする...
-
ライセンス認証の期限が過ぎる...
-
PDP 認証失敗
おすすめ情報