
ウィンドウズメディアプレーヤーのファイルだったはずなのにwinampで音楽を聴いていた後開いてみたら全部winampファイルに変わっちゃったんですけどいったい何が起こったのでしょう?元に戻すにはどうしたら良いのでしょうか?右クリックでプログラムから開くでウィンドウズメディアプレーヤーとすると有効なWin32アプリケーションではありません と出てきます。昨日まではちゃんとメディアプレーヤーのファイルだったのに・・・初心者なのでもう、はてなだらけでホトホト困っています。どなたか助けて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずwinampの設定でファイルタイプの設定を変えてみては?
winamp上で右クリック→オプション→設定→ファイルタイプの設定でwinampで利用したいファイルだけのチェックして閉じる
その後メディアプレイヤーで使用したいファイルの上で右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択→メディアプレイヤーを選ぶ(この種類のファイルを~にチェックをいれて)
でいけると思います。
この回答への補足
利用したいファイルのチェックって拡張子というもののことですよね?それが、申し訳ないんですが何がどれのことだかわからないので今格闘しています。すみませんもう少しやってみます。メディアプレーヤーももう一度ダウンロードしているところです。
補足日時:2003/11/29 16:53ありがとうございました!!!winamp上で右クリック→オプション→設定→ファイルタイプの設定で全部解除しちゃいました。メディアプレーヤーのオプション→ファイルの種類→すべて選択 とやったら動画ファイルの場所にあった全てのファイルが元に戻ってました。??まだ、よく解っていないけどとにかく元に戻ってちゃんと見られるようになりました。もっと、勉強しなくてはいけませんね。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 拡張子.tibxの開き方 1 2023/06/30 13:01
- デスクトップパソコン ファイルメーカーPro12が突然起動しなくなりました 1 2023/08/23 11:47
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- Excel(エクセル) エクセルの保護ビューについて 1 2022/10/20 11:19
- アプリ アプリケーションが見つかりません 2 2022/07/13 21:07
- その他(IT・Webサービス) vba初心者です。 質問です。 毎回ファイル名が変わるファイルを開きたいです。 open filen 1 2022/06/11 17:59
- ノートパソコン パソコンに詳しい方教えてください。 ここ2週間ほど、フォルダ内のファイルを右クリックするとしばらくグ 3 2022/05/04 08:57
- iOS ファイルの名前変更 2 2022/08/11 20:47
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IEで「信頼済みのサイト」にロ...
-
エクセルファイルを開くと「プ...
-
CSSファイル内の日本語(2バイ...
-
添付ファイルが文字化け&送付...
-
Windows11でani.ファイルの開き...
-
添付ファイルのアイコンについて
-
WEBでPDFが開けない!
-
食べログの検索結果を知らせたい
-
これはアップロードしたことに...
-
SafariでPHPソースがそのまま表...
-
webサイト上に写真やファイルを...
-
Access2010で突然Excelデータが...
-
jpgがブラウザで表示できない
-
Firefoxで「Jpeg」拡張子を表示...
-
ブラウザでmp3ファイルだけダウ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
firefoxのMIME設定が保存できない
-
WEBページで、ファイルへのリン...
-
chrome拡張機能【ローカルファ...
-
adobe Bridge CS6でサムネイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IEで「信頼済みのサイト」にロ...
-
エクセルファイルを開くと「プ...
-
Lhacaのパスワードがかからない...
-
秀丸エディタで表示列数を変更...
-
Windows11でani.ファイルの開き...
-
ダウンロードしたファイルが開...
-
HTML を chrome で開けない!
-
GOMプレイヤーで動画アイコンに...
-
これはアップロードしたことに...
-
FFFTPで更新アップしても反映さ...
-
「このファイルを開く方法を選...
-
音楽ファイルの変換で文字化け
-
「PDFに保存」をすると、アイコ...
-
MediaPlayerClassic-HCの再生時...
-
Googleドライブでのタイ...
-
chrome拡張機能【ローカルファ...
-
添付ファイルが文字化け&送付...
-
Excelの共有ファイルについて
-
Access2010で突然Excelデータが...
-
adobe Bridge CS6でサムネイル...
おすすめ情報