dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 なばなの里に12月22日にイルミネーションを見に行こうと思っていますが。
宿泊ホテルが近鉄四日市駅ちかくです。
なばなの里まで車ででかけるか?近鉄電車ででかけるかどうしたら良いでしょうか?
車の渋滞状況、駐車場の状況などを考えると電車、バスで行くほうが良いのでしょうか

A 回答 (1件)

近鉄長島からバスが出ています。


http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/access_i …

なばな自体は高速のICより近く、高速自体は渋滞しませんし、
降りてから駐車場の混雑はそれなりにありますが、
はいれないというほどではありません。
(駐車場はかなり巨大なので、かなり遠くに停めることになります)

そして、繁忙日はそれでも停めきれないので、スパーランドに停めて、
そこからシャトルバスに乗ることになるのですが、その日はそれほどでは
なさそうです。
http://www.nagashima-onsen.co.jp/page.jsp?id=3458

ですから、同乗者が多いとか、老人や子供がいるなどであれば、
自家用車でも構わないと思います。

ただ、電車でも近鉄で20分。バスで10分(100円)と安いです。
バスは日中1時間に1本午後の遅くから3本とや便はよくないです。
そのあたり、うまく合わせられるなら悪くないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行ってきました
電車利用で四日市のホテルで久しぶりに電車に乗りしんせんでした。
お返事遅くなりすみませんでした。

お礼日時:2012/01/10 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!