dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
新幹線を走らせたくなり、下記のいずれか
TOMIX<92306>500系新幹線 のぞみ
TOMIX<92279>九州新幹線800系つばめ
KATO<10-857>E5系新幹線「はやぶさ」
を購入しようと企んでいますが、大きくない固定レイアウトの為
トミックスのC243-45カーブレールを数箇所使っていますが
このカーブレールを通過出来ますか。
ご存知の方おみえでしたら、教えていただけませんか。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

諦めたくないけれど、諦めざるをえません。


トミックスの 800系つばめでは c243-45にさしかかると 
スロー運転でも 脱線します。(全く楽しくなくなりなす)
他の車種でも同様の結果になると思われます。
 「すれ違う車両と接触する」「側壁に接触する」よりずっと対処しにくいトラブルです。
車両に手を加えての対処(自己責任の改造)なんてしたくないでしょうから、「緩いカーブ(レール)」を敷くしか無いですが、固定式レイアウトの改造もまた大変です。レイアウト新規制作に負けないくらいの根性 が要求されます。  
(高架レールの敷き替えならば、少しは楽でしょうけれども…) 

しばらくは お座敷運転 と云うのが お気楽な方法でしょう。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の御回答有難うございます。
非常に残念です、が諦めません。明日から仕事の合間をみて
新幹線専用固定レイアウト新規制作、敢行いたします。
63歳を過ぎパワーも下降の一途。いつまで掛かるやら。
             お礼申し上げます。

お礼日時:2011/12/09 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!