
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
換気扇のパワーならば、軍手をはめて、真ん中の(添付写真の赤丸部分)の丸いところを強くつかむようにしてブレーキを掛けます。
止めている間にコンセントを抜けばOK。
安全にやるなら、ブレーカーを落として、電源を止めてからにしてください。
普通は、換気扇の近くにコンセントがあっても抜けるのに・・・なぜ?妙な構造?!

No.3
- 回答日時:
お家のすべての電源を止めるブレーカーというのがあるので
そちらを一度下げて家庭内の電気を止めてから換気扇を外したら良いでしょう
たぶん換気扇のスィッチ部分に油などの汚れで紐を引いても
動く範囲が狭く換気扇を止める位置まで引く事が出来ないと思います
ブレーカーを下げてる事は家族に話て下さい
換気扇をばらしてる最中に誰かがブレーカーを上げると
ケガの元になるので
ブレーカーを落としてから電源を抜き、スイッチが入ったままの状態で電源プラグをスイッチつきのプラグをリレーして接続するように設定を無理やり変えてみました。
どうしてもブレーカーを落とさざるを得ない状況でしたので参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
紐を引くと換気扇の外側がパカパカ開閉するタイプでしょうか?
私の実家で起こった現象は外側の開閉部分が引っかかってしまい途中で
止まってしまった。
閉まらないので換気扇の回転も止まらないというものでした。
その場合は外から開閉部分を稼動するようにする事で解決しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) トイレ換気扇の異音について トイレ天井についてる換気扇からいつもと違う ウーンという音がします電源を 7 2022/04/19 12:25
- リフォーム・リノベーション 換気扇吸引力 お世話になります。 古い日本家屋ですが 夏は暑く、冬は寒い家です。 あまりにも酷いので 7 2023/06/10 11:01
- 電気・ガス・水道業 換気扇に網やフィルターを付けた場合、通風量はどれだけ減少しますか? 1 2023/05/22 06:04
- 掃除・片付け 孤独死 換気扇の悪臭 6 2022/07/02 13:42
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- その他(暮らし・生活・行事) 夜になると2階のトイレの小さい換気扇から動物?みたいなのが居る気配がします。 トイレの換気扇は普段止 5 2022/09/15 02:01
- 洗濯機・乾燥機 パナソニック ドラム式洗濯機 ギヤードモーター交換について 5 2022/05/22 00:24
- その他(生活家電) 換気扇が勝手に止まりました。 家のキッチンの換気扇を付けた状態で15時から寝て22時に起きたら換気扇 5 2022/04/22 23:04
- その他(住宅・住まい) スイッチ増設 5 2023/05/04 21:46
- その他(住宅・住まい) アパートでのモーター音 2 2022/05/11 14:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報