
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加
>HD故障の場合は、再インストールは無駄でしょうか
HDは消耗品とは言え、私の場合1年過ぎて壊れたPC,10年近く壊れなかったPC(リカバリは数回した)もあり、起動しなくなったPCでもセーフモード起動ができるものは、「スタート」「ファイル名を指定して実行」msconfig起動「スタートアップ」上から1行ずつチェックを外し「OK」再起動で通常起動できるようになったPCなどいろいろです。
データの復旧不要ならリカバリしてみるのもよいのではないかと。データが必要ならKNOPPIXから復旧してみるか内蔵HDを取り外し他のPCに接続データ復旧するとか。
Windows 7は新しいのでHDすべてが壊れることはないと思います(HDは円周上構成。一部システムファイルが壊れてもデータ部分は壊れていないとか)
リカバリできないPCに6000円~のHD交換しリカバリしたこともあります。
>正しくシャットダウンされなかった
CD-ROMを入れたまま強制終了されたことは?(HD bootでCDが邪魔している)
周辺機器(プリンタなど)すべて取り外していますか?
メモリー増設していませんか?
セーフモードから「システムの復元」で治ったこともありますが、真っ黒な画面になりますか?
通常モードやセーフモード画面でが両方とも選択を試みましたが、win7のロゴがでた後に真っ黒な画面のままカーソルだけのこる状態です。先ずはリカバリーを試してみますが、必要なデーターの復旧方法のアドバイスは今後のために非常に参考になります。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>セーフモードや通常モードで選択した後、次のメッセージが表示されます。
>そこでOKをクリックすると真っ黒な画面にカーソルだけ残り、その先に進みません
起動しないという事ですか?
それなら、思い切ってリカバリをしてください。 リカバリをしても改善が見られないなら、ハードウェアの故障となります。
セーフモード等で起動できたり、リカバリをしたら回復したとすると・・
「不要な常駐ソフトを解除する」
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0708/29/news1 …
セキュリティ対策ソフト等の、常駐していないとダメなソフト以外は常駐を外してみてください。
>windowsが正しくシャットダウンされなかった為
「イベントビューアーの詳細ログ」
http://asciidotpc.jp/blog/windows7/windows734/
何故、正しくシャットダウンできていないか、何かのソフトがエラーを出していないか等を探ってはどうでしょうか。
「Windowsの終了方法の種類と操作」
http://www.frontier-k.co.jp/faq/09/004232.htm
http://support.microsoft.com/kb/931777/ja
シャットダウン、スリープ、休止状態とそれぞれ意味合いは違いますが、スリープや休止状態を利用中に電源ケーブルを抜くような事はしていませんよね・・?
アドバイスをありがとうございます。強制終了をしたため、正しくシャットダウンされなかった為、セーフモードや通常モードの選択画面が表示されました。先ずはリカバリーで試してみます。
No.1
- 回答日時:
>例外unknown software exception (0x40000015)がアプリケーションの0x3fa6ef31で発生しました。
プログラムを終了するにはokをクリックしてください
これ以前にエラー("***"の命令が"0x***"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでしたやRuntime Error!)がありませんでしたか?
参考URL
>真っ黒な画面
BIOSセットアップは起動できますか?(F2,F12などPCで違う)
boot順位(CD、HD)を確認
HDは消耗品です。(壊れることもあり)
参考URL:http://questionbox.jp.msn.com/qa3946242.html
早速のアドバイスをありがとうございます。
以前にエラー有無ですが、文面をわすれてしまいましたが、ハードディスクに不具合あるメッセージが起動毎に表示されていたことがあります。最近になって表示はされていませんでした。
次に教えていただいた内容を確認しました。
HD故障の場合は、再インストールは無駄でしょうか。
よろしければ教えてください。
biosセットアップ→できます。
boot順位→HDです。
HD消耗品→足元のPC症状からこわれたと考えるべきでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
南天を整えたい
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
四季に色(いろいろ)
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
フシギニッポン000012
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
妻の虫嫌いについて
-
生活に必須な…
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
教えてグーの継続を求めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マルチコアで1コアだけCPU使用...
-
PC壊れました><
-
PC-9821が起動しない
-
ウインドウズ10をいじったらお...
-
英文の繰り返しで立ち上がらな...
-
リカバリ方法
-
Win7が調子悪く初期化できません。
-
OS(Windows98SE)...
-
パソコン初期化しちゃった?
-
PC初期化に伴ってHDDの正常確認...
-
ノートパソコンについて。電源...
-
デスクトップPCが起動できません
-
パソコンが起動しません。(砂嵐)
-
Windowsのパソコンを再起動した...
-
Windows起動時、FUJITSU画面が...
-
エラー画面。なんとかなりませ...
-
PCが起動できなくなってしまい...
-
a disk read error occurredが...
-
0xc0000034
-
リカバリCD-ROM無しで初期化
おすすめ情報