うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

画面にいきなりエラー表示が…

東芝のDynabook QosmioD710 Win7を使っています。

使っていて、ちょっと席を外した間に”no bootable device -- insert boot disk and press any key”と画面に出ていました。

For Atheros PCIE Ethernet Controller v2.0.1

CLIENT MAC ADDR : 00 26 6C B3 39 A6 GUID:03・・・
PXE-E53: No boot filename received

PXE-M0F:Exiting Intel PXE ROM。
のあとに、上記メッセージが出ます。


リカバリーディスクもなく、何がおかしいのかもわからないまま、とりあえずセーフモードで立ち上げて、写真などをバックアップしています。ただコピーしていますが、今までとは違う感じがします。


windowsの画面が出て立ち上がるかなぁと思っていると、真っ黒な画面に白いマウスの矢印が出るだけです。


詳しくないので何を見て、何をすればがわかりません。

今まで壊れた事がなく今回の機種から量販店の長期補償に入りませんでした…

HPをみると修理に5万くらいかかるようです。

出来れば復活させたいのですが…

どなたかアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

おそらく、Windowsの実行に必要なデータが入っている部分が壊れたと思います。


フォルダを開けないだけで、画像データは無事かもしれません。
データバックアップはLinuxを使いましょう。

PUPPY Linux
http://openlab.jp/puppylinux/
上記サイトをよく読んで、別のPCでLive CDを作りましょう。
Live CDが作成できないならば、Live DVDが付録で付いているLinuxの雑誌を購入してください。
この場合は、UbuntuでもKNOPPIXでも構いません。

救出方法
http://disk.12enjoy.net/test-freeware-for-multir …
UbuntuでもKNOPPIXでも、だいたい同じです。

データが救出出来ましたら、前回の回答に沿ってリカバリ後リカバリディスクを作成し、新HDDで再度リカバリしてください。メーカー修理の半額以下で出来ます。
    • good
    • 2

#9です。



まずセーフモードの入り方について調べましょう。たいていは起動時にF8連打ですが。
そして、大事なデータを外部にバックアップ(というかやったんじゃなかった?)。
リカバリしたらHDDのデータはすべて消えますので最終手段で。
そしてリカバリディスクが作れないか確認。

> またスタートアップの修復やシステムの復元もやったのですが、出来ません。
直らなかったってこと?知識不足か何かエラーがでたとかで出来なかったってこと?

あとは#9で示した通り。
(1)http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/010414.htm
のスタートアップ修復。
(2)上記URLの手順そのままで、システムの復元。
(3)http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/010167.htm
のToshiba Recovery Wizardをつかってリカバリ。
(場合によっては、リカバリの前にFile Rescue)

やれることはまだいっぱいある(このモードに入れなかったら詰みかもですが)。
    • good
    • 1

稼働中に初期画面になってしまうというのがよくわからないのですが


(再起動時になったということならわかる)
参考になるかわかりませんが私のPCで起動デスクが失われたらどうなるかHDDのケーブルを抜き差しして結果をみてみました。結果、ケーブルを戻して再立ち上げをしても正常な起動ができず掲示されたのと同様のメッセジージが出るようになり起動ができません。(アセリました。)
なんやかんやで、一度起動データが失われた状態で電源を入れるとBIOSがかってにそのHDDを起動デバイスからはずしてしまう、ということに気が付いて除外デバイスから戻してメデタシメデタシ正常に戻せました。
で、同様のことが起きていないかBIOSを確認されたら?
    • good
    • 4

セーフモードはどうやって入りましたか?


入るときの選択に「コンピュータの修復」って選択肢があって、
そこからスタートアップ修復やシステムの復元などができると思うのですが。

あと、セーフモードでリカバリディスクを作れたりしませんか?
#専用アプリが動くかはわかりませんが・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なんかやっていたらセーフモードで立ち上げる画面が出たのでやったのですが・・・

またスタートアップの修復やシステムの復元もやったのですが、出来ません。

なんか諦めモードに・・・
買い替えはある程度覚悟したのですが、
ただHDDの中に亡くなった妻の写真が入っているので、それだけは救出したいのですが・・・

お礼日時:2013/08/10 07:47

セーフモードで立ち上がるなら、HDDの故障が濃厚ですね。


データ救出によって完全にHDDが昇天することもあるので、絶対に必要な物だけを厳選して救出してください。

その後、下記の方法でリカバリしてください。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/011599.htm

もしこれでリカバリ出来ればシメたものです。
すぐにリカバリディスクを作成してください。
DVD4~6枚程度です。
ディスク作成ソフトが要求する枚数より1枚少なく済むことは日常茶飯事、どこのメーカーでもあることなので心配なく。

リカバリが出来なければ、メーカーからインストールディスクを購入ですね。
もし、同一機種のリカバリディスクがオークションなどで売られていれば、それを購入してもいい。
プロダクトIDとキーは、PC裏側に貼られているはずなので、それを入力です。

リカバリディスクが作成または調達出来れば、HDDを新しいものに交換して、インストールしましょう。
おそらく現在のHDDは、リカバリに成功しても、そのうちまた故障しますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

昨日、通常の画面で立ち上がったのですが、この隙にバックアップをとスタートボタンを押してもなかなか開かず、やっと開いてもコンピューターやピクチャがなかなか開かず・・・
終いにはWinが停止中ですみたいな案内が・・・

お礼日時:2013/08/10 07:45

私は東芝のノートパソコン(Win7)を持っていますけど、


『 dynabookガイド 』という説明書があります。
第4章買ったときの状態に戻すには -リカバリ- 
1.バックアップをとる(windowsが起動しないとき)
2.リカバリーとは
3.リカバリー=再セットアップをする
4.リカバリーをしたあとは
5.アプリケーションを再インストールする

3.リカバリー=再セットアップをする
 1.いくつかあるリカバリー方法
 2.ハードディスクドライブからリカバリーをする
 3.・・・・・・・・・
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「バックアップをとる」を実行し、「ハードディスクドライブからリカバリーをする」
を実行できませんか?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「ハードディスクドライブからリカバリーをする」
 1.パソコンの電源を切る
 2.ACアダプターと電源コードを接続する
 3.キーボードの0(ゼロ)キーを押しながら電源スイッチを押し、
 〈dynabook〉画面が表示されたら指をはなす

以下は省略します。

自分のパソコンの説明書をよく読んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ちょっとやってみます。
上手くいくと良いのですが・・・

お礼日時:2013/08/10 07:43

No.5の追記です。


マイクロソフトサイトの記述を忘れていました。
このコマンドでブート情報を作成し直すことができます。
--- BCDboot のコマンドライン オプション
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd744 …
    • good
    • 0

No.1の補足です。


システム修復ディスクやW7インストールDVDがあれば、
下記マイクロソフトのツールで修復可能な状態だと判断します。
作業は5分もあれば確認できるものです。
何も持ち合わせていないようではユーザーでの対応はあきらめるしかありませんね。
5万円で修理に出してください。
    • good
    • 0

>システム修復ディスク


これが今まで過去20年近く故障した事が無かったので作りませんでした。

システム修復ディスクは、Win7搭載機であれば作れますし別のPCでも使えます。
ご自宅に別PCがあればそちらで作ってもいいし、職場のPC使わせてもらってもいい。
友人に作ってもらうとか、ネットカフェで作るのも可能です。


使い方は下記サイトに載っています。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?cc=j …

とりあえずは、スタートアップ修復ですね。
その後、起動はするが挙動がおかしければ、システムの復元でトラブル発生以前で直近の日付に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

会社のPCは自分のはCD(DVD)ドライブが無いので・・・(^_^;)

スタートアップ修復はやってみたのですが、出来ないんです。
システムの修復も。

お礼日時:2013/08/09 16:50

お困りのようですね。

拝見させていただいたところ

”no bootable device -- insert boot disk and press any key”なんですがこのエラーは

Windowsの入ったディスクが正確に読み取れずに起こってしまっています。

原因として考えられるのは、何かしらの要因でHDDに損傷を起こすか知らずに

何かの設定をいじってしまいWindowsが起動できない状態になっています。

まず、考えにくいのですがBIOSの起動順位を確認してみて下さい。BIOSの

起動方法は、メーカーによりまちまちな部分が有りますのでメーカーのwebサイトにて

確認してください。その項目に起動の順番を表す箇所が有りますのでWindowsの

入ったディスクが先頭になっていればまず問題ありません。次の要因として考えられるのは、

HDDの損傷です。HDDが壊れてしまうと正直打つ手建て有りません。保証も切れていることから

ご自身でHDDの交換も出来なくは、有りませんがリカバリのディスクがないのであれば

これも無理です。あくまで可能性の問題ですがパソコンには、内部にボタン電池が有ります。

これも交換してみるのも一つの手段です。ただこの機種は、一体型モデルですので

パソコンに詳しい方なら安易にいじれますが無理せずメーカー点検に出すことお勧めします。

どうしてもとおっしゃるならチャレンジしてみては、頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>Windowsの入ったディスクが先頭になっていればまず問題ありません。
他のサイトで見て確認したのですが(多分これだと思いますが)、Cドライブが一番でした。

HDDの交換は多分厳しいです。

修理等に余りかかるのなら、買い替えようかと・・・

お礼日時:2013/08/09 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報